※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
2017年5月の記事一覧
青空の下の体育大会
5月も残すところあと2日。
本校では今日は朝から体育大会がおこなわれています。今日だけは学年関係なく、本気の熱い勝負が繰り広げられます。
今年は初の人工芝開催となったため、従来おこなわれてきた綱引きができなくなり、そのかわりに騎馬戦が新たな種目として設定されました。開会式の後、まずはじめにその騎馬戦がおこなわれました。

一番最初に一番熱い戦いとなりました。
続いておこなわれたのがリレー。

こち抜きつ抜かれつのデットヒート、さらに熱のこもった応援も加わり大きな盛り上がりをみせました。

リレーの後は各種目ごとにわかれ、優勝目指して頑張っています。


これから午後は決勝を迎え、午前以上の盛り上がりとなること必至。年に1度の行事ですので、練習の成果を出し切って、悔いの無い球技大会にしましょう。
本校では今日は朝から体育大会がおこなわれています。今日だけは学年関係なく、本気の熱い勝負が繰り広げられます。
今年は初の人工芝開催となったため、従来おこなわれてきた綱引きができなくなり、そのかわりに騎馬戦が新たな種目として設定されました。開会式の後、まずはじめにその騎馬戦がおこなわれました。
一番最初に一番熱い戦いとなりました。
続いておこなわれたのがリレー。
こち抜きつ抜かれつのデットヒート、さらに熱のこもった応援も加わり大きな盛り上がりをみせました。
リレーの後は各種目ごとにわかれ、優勝目指して頑張っています。
これから午後は決勝を迎え、午前以上の盛り上がりとなること必至。年に1度の行事ですので、練習の成果を出し切って、悔いの無い球技大会にしましょう。
5月の中庭に彩りを添えるヤマボウシ
5月ももうすぐ終わりですが、
中庭にはヤマボウシが花をつけています。

花といっても、白いヒラヒラした部分ではなく、その中央部にある丸い部分が花の本体になります。白い部分は総苞(そうほう)と呼ばれる部分です。葉や総苞の部分はハナミズキにも似ていますが、ヤマボウシの方が総苞の先端が尖っていて、シャープな印象を受けます。
この後、中央の花が咲き、秋には赤い果実が実ります。果実酒などにするのが定番ですが、そのまま食しても甘いとのことなので、見つけたら試しに味見してみようと思います。
今ではスーパーに行けば季節に関係なく色々な野菜や果物が手に入る時代ですが、スーパーなどには売っていないその季節にしか味わえない自然の恵みも意外と美味なものが多いんですよ。真高にはこのヤマボウシの他にも、加工次第で食用にできる植物が他にもあります。先月紹介した八重桜は花を塩漬けに、教室の前にあるトチノキの実は乾燥させ灰で灰汁抜きをして餅粉に、松の木も一部の地域では樹皮の内側を煮込んですり潰して餅にしています。その他にも定番のヨモギなど、いつか、どこかで役に立つこともあるかも(?)しれませんので、覚えておいて損はないですよ、ただし自然のものを食す場合はしっかりと種類を特定し、農薬などの心配が無く、確実に食べられると判断できるものだけにしてください。
中庭にはヤマボウシが花をつけています。
花といっても、白いヒラヒラした部分ではなく、その中央部にある丸い部分が花の本体になります。白い部分は総苞(そうほう)と呼ばれる部分です。葉や総苞の部分はハナミズキにも似ていますが、ヤマボウシの方が総苞の先端が尖っていて、シャープな印象を受けます。
この後、中央の花が咲き、秋には赤い果実が実ります。果実酒などにするのが定番ですが、そのまま食しても甘いとのことなので、見つけたら試しに味見してみようと思います。
今ではスーパーに行けば季節に関係なく色々な野菜や果物が手に入る時代ですが、スーパーなどには売っていないその季節にしか味わえない自然の恵みも意外と美味なものが多いんですよ。真高にはこのヤマボウシの他にも、加工次第で食用にできる植物が他にもあります。先月紹介した八重桜は花を塩漬けに、教室の前にあるトチノキの実は乾燥させ灰で灰汁抜きをして餅粉に、松の木も一部の地域では樹皮の内側を煮込んですり潰して餅にしています。その他にも定番のヨモギなど、いつか、どこかで役に立つこともあるかも(?)しれませんので、覚えておいて損はないですよ、ただし自然のものを食す場合はしっかりと種類を特定し、農薬などの心配が無く、確実に食べられると判断できるものだけにしてください。
真岡高校の、教育実習。
今年も真高OB教育実習生が11名やってきます。実習は5月29日(月)からです。
│HR │教科名 │大学 │学部 │学科 │期間
│1-1│保健体育 │筑波大学 │体育 │ │3週間
│1-2│公民 │早稲田大学 │人間科学 │環境科学 │3週間
│1-3│国語 │東海大 学 │文 │日本文 │3週間
│1-4│英語 │東北大学 │文 │人文社会 │3週間
│1-5│保健体育 │日本体育大学│体育 │体育 │3週間
│2-1│数学 │愛媛大学 │理 │数学 │3週間
│2-2│国語 │文教大学 │文 │日本語日本文 │3週間
│2-3│理科/物理 │秋田県立大学│システム科学│電子情報シス │2週間
│2-4│芸術 │洗足学園大学│音楽 │ │3週間
│2-5│英語 │明治大学 │文 │英米文学 │3週間
│3-5│保健体育 │東京学芸大学│教育 │生涯スポーツ │3週間

よろしくお願いします。
また、在校生も、大学や進路決定に関する質問をしてみましょう。
│HR │教科名 │大学 │学部 │学科 │期間
│1-1│保健体育 │筑波大学 │体育 │ │3週間
│1-2│公民 │早稲田大学 │人間科学 │環境科学 │3週間
│1-3│国語 │東海大 学 │文 │日本文 │3週間
│1-4│英語 │東北大学 │文 │人文社会 │3週間
│1-5│保健体育 │日本体育大学│体育 │体育 │3週間
│2-1│数学 │愛媛大学 │理 │数学 │3週間
│2-2│国語 │文教大学 │文 │日本語日本文 │3週間
│2-3│理科/物理 │秋田県立大学│システム科学│電子情報シス │2週間
│2-4│芸術 │洗足学園大学│音楽 │ │3週間
│2-5│英語 │明治大学 │文 │英米文学 │3週間
│3-5│保健体育 │東京学芸大学│教育 │生涯スポーツ │3週間
よろしくお願いします。
また、在校生も、大学や進路決定に関する質問をしてみましょう。
避難訓練がおこなわれました
1学期中間テスト最終日の今日、避難訓練がおこなわれました。

火災だけでなく、地震や竜巻、ゲリラ豪雨、想定外の積雪など、色々な自然災害に注意をしなくてはいけない昨今、避難訓練は非常に重要な行事となっています。
いざという時、冷静に正しい判断ができるか、それが自分を守るということに繋がります。昨年は8月に真岡市内でも短時間に相当量の雨が降り、道路がかなり浸水するという事態も起こりました。いつどこで災害に遭うかということは誰にもわかりませんので、このような訓練を機に、災害が起きたらどうすべきかを再考してみましょう。
火災だけでなく、地震や竜巻、ゲリラ豪雨、想定外の積雪など、色々な自然災害に注意をしなくてはいけない昨今、避難訓練は非常に重要な行事となっています。
いざという時、冷静に正しい判断ができるか、それが自分を守るということに繋がります。昨年は8月に真岡市内でも短時間に相当量の雨が降り、道路がかなり浸水するという事態も起こりました。いつどこで災害に遭うかということは誰にもわかりませんので、このような訓練を機に、災害が起きたらどうすべきかを再考してみましょう。
日本学生支援機構奨学金制度について
3年生の希望者に、日本学生支援機構の奨学金制度について説明会を
行いました。
これまでの貸与型奨学金に加え、給付型奨学金が新設されました。
詳細は配布された資料または日本学生支援機構のHPをご覧下さい。
給付型奨学金の推薦者は、日本学生支援機構の給付型奨学金制度の
申込資格を満たす者から、学力・資質の状況と家計の状況を総合的
に勘案して選考します。
平成27・28年度卒業も対象となりますので、希望者は奨学金
担当までご連絡下さい。
なお、書類の提出(申込み)期限は6月22日(金)です。
行いました。
これまでの貸与型奨学金に加え、給付型奨学金が新設されました。
詳細は配布された資料または日本学生支援機構のHPをご覧下さい。
給付型奨学金の推薦者は、日本学生支援機構の給付型奨学金制度の
申込資格を満たす者から、学力・資質の状況と家計の状況を総合的
に勘案して選考します。
平成27・28年度卒業も対象となりますので、希望者は奨学金
担当までご連絡下さい。
なお、書類の提出(申込み)期限は6月22日(金)です。
3年生による奉仕活動
今日は生徒による奉仕作業(校内校外の清掃)がおこなわれました。
学期ごとに1回ずつ活動が予定されていますが、1学期は3年生が割り当たっています。
日々おこなっている15分の清掃ではできない部分まで時間をかけてしっかりと綺麗にしました。
教室はワックス掛けをし、トイレもピカピカに、そして学校周辺の落ち葉やゴミを回収しました。

生徒手帳にも載っている「協力と奉仕を尊ぶ積極的な社会性を培う」という文面にもある通り、約1時間一生懸命取り組んでくれました。どんなことにもしっかりと取り組むところが真高生の素晴らしいところです!!
学期ごとに1回ずつ活動が予定されていますが、1学期は3年生が割り当たっています。
日々おこなっている15分の清掃ではできない部分まで時間をかけてしっかりと綺麗にしました。
教室はワックス掛けをし、トイレもピカピカに、そして学校周辺の落ち葉やゴミを回収しました。
生徒手帳にも載っている「協力と奉仕を尊ぶ積極的な社会性を培う」という文面にもある通り、約1時間一生懸命取り組んでくれました。どんなことにもしっかりと取り組むところが真高生の素晴らしいところです!!
美術室前の絵画と新しい青色素の話
2棟1階の一番西にある美術室の壁に、生徒の作品がたくさん掲示されています。
繊細な色使いのものもありますが、男子校らしく(?)、ダイナミックな色使いのものも多く見られます。

手前の方は青の顔料が多く使っている作品が多く見られますが、今、ネット上では青の色素がちょっとした話題になっています。2009年にアメリカのオレゴン州立大学で電子工学分野において新たな材料を開発しようとして、酸化イットリウムと酸化インジウムと酸化マンガンの混合物を加熱したところ、新しい青の色素(YInMin(イン・ミン)ブルー)※が偶然発見され、その新しい青が大手クレヨンメーカーからクレヨンとして近々発売されるそうです。ちなみに新しい青の色素が発見されるのは1802年のコバルトブルー以来というかなり凄いことのようです。なお、この色素は紫外線をはじく性質もあり、建物などの省エネ対策としての活用も期待されているとか。
そのうち美術で使う顔料にもこの新しい青が仲間入りする日が来るかもしれませんね。
※YInMinの由来はそれぞれの元素記号イットリウムのY、インジウムのIn、マンガンのMnからきている。なおクレヨンとしての新しい色の名前は現在メーカーが公募中です。
繊細な色使いのものもありますが、男子校らしく(?)、ダイナミックな色使いのものも多く見られます。
手前の方は青の顔料が多く使っている作品が多く見られますが、今、ネット上では青の色素がちょっとした話題になっています。2009年にアメリカのオレゴン州立大学で電子工学分野において新たな材料を開発しようとして、酸化イットリウムと酸化インジウムと酸化マンガンの混合物を加熱したところ、新しい青の色素(YInMin(イン・ミン)ブルー)※が偶然発見され、その新しい青が大手クレヨンメーカーからクレヨンとして近々発売されるそうです。ちなみに新しい青の色素が発見されるのは1802年のコバルトブルー以来というかなり凄いことのようです。なお、この色素は紫外線をはじく性質もあり、建物などの省エネ対策としての活用も期待されているとか。
そのうち美術で使う顔料にもこの新しい青が仲間入りする日が来るかもしれませんね。
※YInMinの由来はそれぞれの元素記号イットリウムのY、インジウムのIn、マンガンのMnからきている。なおクレヨンとしての新しい色の名前は現在メーカーが公募中です。
白布が丘だより5月号発行
職員室入り口脇で持ち主を待っています
職員室入り口の脇にある一つの棚。
拾得物保管用の棚です。

定時制も含め600人以上の生徒が日々生活していると、落とし物・忘れ物として様々なものが届けられるようです。
今は鍵や腕時計などが目立ちますが、これから暑くなってくるとタオルなども増えてくると思われます。昨年は現金の落とし物などもありました。
「心」を「亡くした物」と書いて忘れ物です。普段から気にかけているような物なら忘れたり落としたりすることも無いのかもしれませんが、気にかけてないものだと“うっかり”忘れてその辺に置きっぱなしということもあるかもしれません。
物でも人にも言えることですが、失ってからその大切さに気付くこともあります。たかがビニール傘、たかがタオルなどと思わず、自分の持ち物はしっかりと管理しましょう。
また、タオルや鍵、腕時計など、落としたりどこかに忘れたなどという心当たりがある人は、職員室入り口脇の棚を一度覗いてみて下さい。今日も棚の中で持ち主が見つけてくれるのを待っています。
遺失物の申し出先:係・・・塚原・酒井
拾得物保管用の棚です。
定時制も含め600人以上の生徒が日々生活していると、落とし物・忘れ物として様々なものが届けられるようです。
今は鍵や腕時計などが目立ちますが、これから暑くなってくるとタオルなども増えてくると思われます。昨年は現金の落とし物などもありました。
「心」を「亡くした物」と書いて忘れ物です。普段から気にかけているような物なら忘れたり落としたりすることも無いのかもしれませんが、気にかけてないものだと“うっかり”忘れてその辺に置きっぱなしということもあるかもしれません。
物でも人にも言えることですが、失ってからその大切さに気付くこともあります。たかがビニール傘、たかがタオルなどと思わず、自分の持ち物はしっかりと管理しましょう。
また、タオルや鍵、腕時計など、落としたりどこかに忘れたなどという心当たりがある人は、職員室入り口脇の棚を一度覗いてみて下さい。今日も棚の中で持ち主が見つけてくれるのを待っています。
遺失物の申し出先:係・・・塚原・酒井
モミジの花のその後
先月モミジの花を紹介してから約3週間。
あの時咲いていた花は近くのモミジの花と自然に受粉し、特徴的な形の種子へと形を変えていました。


少しでも遠くへ飛ばすために種子はプロペラのような形状になっています。
このように、種子一つみても理にかなっている形状になっていて、生物の進化や自然の力には感心させられることが多いですね。
あの時咲いていた花は近くのモミジの花と自然に受粉し、特徴的な形の種子へと形を変えていました。
少しでも遠くへ飛ばすために種子はプロペラのような形状になっています。
このように、種子一つみても理にかなっている形状になっていて、生物の進化や自然の力には感心させられることが多いですね。