※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
2025年7月の記事一覧
化学[2年]~中和滴定~
今週の2年生の化学では中和滴定の実験をおこなっています。
中和滴定の実験は事前に濃度がわかっている水酸化ナトリウム水溶液を使用し、濃度が不明の食酢の濃度を求める実験です。今回は10倍に薄めた市販の食酢に0.1mol/Lの水酸化ナトリウムを滴下し、中和に要した水酸化ナトリウムの滴下量を計測しました。
今回の授業では滴定を3回おこない、滴下量の平均値を割り出しました。次回の授業では今回の実験データをもとに計算をし、市販の食酢の濃度を求める予定です。