2015年8月の記事一覧
School life 更新しました
詳しくはこちらをご覧ください。
部活動報告
7月26日(日)~31日(金)、2年生1名が平成27年度日本赤十字社北関東三県支部青少年赤十字国際交流事業シンガポール派遣に県代表として参加しました。現地の赤十字の施設訪問と、赤十字メンバーとの交流活動を体験してきました。
部活動報告
合唱部
8月23日(日)、第52回県合唱コンクールにおいて金賞を受賞し、第70回関東合唱コンクールへの出場が決まりました。
・課題曲:「夏へ」
・自由曲:「菊花の約」(「雨月物語による三つの断章」より)
応援ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
学校行事 更新しました
詳しくはこちらをご覧ください。
部活動報告
8月7日(金)、第57回県吹奏楽コンクール高校A部門において金賞を受賞し、東関東大会への出場が決まりました。応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
(保護者の皆様へ)県内高校生の交通死亡事故等の発生について
8月8日(土)、那須塩原市でのバイク事故による高校生の死亡事故が、さらに8月9日(日)、宇都宮市において高校生が路上で殴られバッグを奪われるという事件が発生しました。これらを受けて、県教育委員会から「交通事故防止対策等の強化について」の通知がありました。
日常生活においても御息女へは十分な注意喚起をされているところかと思いますが、ここで改めて、交通事故や防犯対策などの日常生活における安全・安心に関する心構えをお話しいただければと思います。
学校においてもホームルームや集会等の機会を利用して、生徒への指導をしていきますのでよろしくお願いします。
茶華道部、交流会に参加しました
部活動報告
・科学技術部
8月5日(水)、真岡市の科学教育センターでボランティア活動を行いました。
夏休み科学体験教室に来場した人に指導説明するという内容で、大変好評でした。写真は、マラカスカスタネットとカエルのおもちゃの作り方を教えているところです。
・合唱部
8月5日(水)、平成27年度第82回NHK全国学校音楽コンクール栃木県コンクールにおいて金賞・知事賞を受賞し、関東大会への出場が決まりました。応援ありがとうございました。
School life 更新しました
学校行事 更新しました
7月21(火)日~24日(金)、1年生の学習合宿が行われました。
詳しくはこちらをご覧ください。