2024年6月の記事一覧

栃木県JRC連絡協議会新入生歓迎会

6月16日とちぎ青少年センターで新入生歓迎会が行われ、県全体のJRC部員が参加しました。はじめは日本赤十字社の活動の説明があり、県のJRCの活動報告と続きました。1年生は緊張していましたが、アイスブレイクで学校を超えて打ち解け緊張がほぐれたところで、交流会に入りました。輪になって各校の様子を聞くうちに、本校でもやってみたいことが増えました。

0

【JRC部】高校生ボランティアアワード2024

 

 

 

 

 

高校生ボランティアアワード2024は、全国の高校生が自分たちのボランティア活動について発表・交流する場です。今年は全国152団体がグループに分かれ交流します。私たちのグループは全国各地の11団体と交流しました。廃棄されるコーヒー豆を再利用したり、川や海の清掃をしたり、熱心に募金活動したり、各校それぞれの活動がありました。私たちもこの1年の活動を振り返り、学校祭でのフェアトレード商品の販売・寄付、こども食堂での活動、図書館プロジェクト(障害理解促進イベント)について発表しました。

0

【JRC部】そらまめ食堂での活動

第2、4金曜日の放課後、学校の近くのこども食堂で活動しています。2週間に一度、学校の近くのこども食堂で活動しています。保護者の方がお話したり食事している間、私たちがお子さんと一緒に遊び、少しでも保護者の方にゆっくりしてもらえるようにしています。緊張している子、お話し好きな子、お絵かきが上手な子など、お子さんは個性豊かで楽しいです。

保護者の方が歓談や食事をしている間、私たちがお子さんと一緒に

遊び、保護者の方が少しでゆっくり過ごしてもらうようにして

います。緊張している子、お話し好きな子、絵が上手な子など

お子さんたちはとても個性豊かで楽しいです。

 



0