日誌

2017年10月の記事一覧

2年1組リゾート観光科 那須串人形絵付け体験


 9月26日(火)「観光Ⅰ」に、黒田原の工芸品「那須串人形」について体験し、地域の文化を理解する目的で昨年に続き実施しました。

 講師として串人形制作者「民芸工房ねこぢゃらし」 戸村裕 様から指導をいただきました。

 串人形は、伝統的日本人形と同じ桐塑(とうそ)で作られています。

 桐塑とは、桐の木を粉末にした桐粉(きりこ)を糊で練って固めたものです。

 手際よく取り組んでいました。








 当日は、茨城県立麻生高等学校、茨城県立潮来高等学校から授業の様子やリゾート観光科の取り組みについて見学にきました。

113日(金)に実施する「駅からハイキング」において、展示・販売予定です。駅からハイキングに参加お願いします。

参加申し込みはJR東日本駅からハイキング(https://www.jreast.co.jp/ekihai/evsearch.aspx)を参照してください。


0