普通科のできごと

2014年8月の記事一覧

受験体験報告会

8月18日月曜日、受験体験報告会が行われました。
この会の別名は「先輩と語る会」。
昨年卒業した先輩方をお招きして、受験の体験はもちろん、
在学中の学業や生活についてもお話し頂きました。


↑全体会の様子。
この日は夏期課外授業の初日ということもあり、
普通科を中心に多くの在校生が参加しました。

全体会の後は、文系・理系に分かれての分科会です。

↑理系の分科会の様子。
全体会よりも踏み込んだ内容を話して頂きました。
在校生からも多くの質問が出たようです。

現役の高校生にとって、大学生の生の声を聞ける機会は多くありません。
3年生は受験のラストスパートに向けて、1・2年生は進路選択に向けて、
大変参考になったことと思います。

普通科一日体験学習

8月5日(火)に、普通科の一日体験学習が行われました!!非常に暑い中、多くの中学生や保護者の方々にご参加いただきました。



体育館では、学校概要説明、在校生による体験発表、学校紹介ビデオの視聴、進路指導についての説明が行われました。

                               
                              
 
中学生に部活動を自由に見学してもらいました。拓陽の普通科は勉強はもちろん、部活動にも力を入れています!

その他、拓陽には、農業科など特色ある学科があるため、農業体験など他校の普通科では味わえない経験ができます!