H24 活動の記録

H24 活動の記録

佐野市学校音楽祭

 
 10月2日(火)に、佐野市文化会館にて佐野市学校音楽祭が行われました。
 本校の選抜合唱と吹奏楽部が参加し、共に最優秀賞に輝き県大会への出場権を獲得することができました。
 選抜合唱・・・「未来」で最優秀賞
 吹奏楽部・・・「マードックからの最後の手紙」で最優秀賞

佐野市新人大会


 
 9月28日(金)から佐野市新人大会が行われました。新チームとなって最初の佐野市の大会でしたが、どの競技も附属中生の誇りを胸に、精一杯頑張りました。
 大会結果は以下のとおりです。
 
 陸上競技部 男子団体第3位、女子団体第3位(県大会多数出場)
         2年男子 800m優勝、1500m優勝・第3位、3000m優勝
               110mH準優勝・第3位
         2年女子 800m優勝・準優勝・第3位、走り幅跳び準優勝
               1500m優勝・準優勝、100mH優勝、200m第3位、
         1年男子 1500m優勝・第3位、砲丸投げ第3位、走り高跳び準優勝・第3位
         1年女子 800m第3位、走り幅跳び第3位、100mH第3位、砲丸投げ第3位
                   
 男子バスケットボール部 優勝(県大会出場)

 男子卓球部 男子団体準優勝(県大会出場)

 野球部 1回戦田沼西に0-5で惜敗
 
 バレー部 第7位

 水泳(9月1日実施)   男子50m自由形優勝・準優勝、男子100m背泳ぎ準優勝
                男子100mバタフライ準優勝  

教養講座「酒造りの話」

 
  
 
 9月25日(火)に、中学校1学年の教養講座で酒造りの話を聞きました。
 地元佐野の伝統文化に触れることを目的に、「第一酒造」に訪れて、酒蔵を見学し、酒造りの話を通して、「働くとは?」、「職業とは?」ということにより関心を深めることができました。

合唱コンクール


 
 9月20日(木)、佐野市文化会館にて、第5回校内合唱コンクールが開催されました。
 どのクラスもこの日までに、朝、昼、放課後と一致団結して精一杯練習してきました。
 各クラスのよさが存分に発揮されたすばらしい歌声が響き渡りました。 
 学校音楽祭に出場する選抜合唱の人たちからの歌が披露された後、各学年の最優秀賞クラスが発表されました。
 そして、受賞したクラスによるすばらしい歌声が再度披露されました。

 最優秀賞クラス
  
1年3組


2年3組

 
3年3組