情報制御科 News

マイコンロボットの車体製作

 今回は2週目になります。

作業内容は

・車体のアルミ板加工

 ボール盤による穴あけ作業や折り曲げ機を使って折り曲げ

・車輪と車軸を固定するねじ穴の加工

 車輪へケガキ用塗料を塗り、基準線をケガキ、穴あけ、タップ立て

ボール盤による穴あけ 折り曲げ作業 車輪へのケガキ タップ立て

次回、組み立て作業を行い、マイコンロボットを完成させます

 

情報制御実習が始まりました

 新2年生の情報制御実習 製作実習班はマイコンロボットの車体製作に取り組みます。

車体の材料であるアルミ板にハイトゲージを使用し、けがきをしました。

穴あけや折り曲げ加工に必要な基準線をひきます。

アルミ板と車輪 ハイトゲージで基準線をひく

 次週は、この基準線に穴あけ加工や折り曲げをおこない、車体を完成させます。

令和5年度 技術コンクール結果報告

技術コンクールの結果は次の通りです。

 入賞おめでとうございます。

 

 第1位 青木 太洋(赤身中出身) 3部門満点

 第2位 山影 一騎(佐野南中出身)1部門満点

     新井 康平(葛生中出身)   〃

 第3位 横塚 弓音(赤身中出身)   〃

     久保島大夢(あその出身)   〃

令和5年度 技術コンクール

年が明けたと思ったら1月もそろそろ終わりになります。

3年生は卒業まであと1か月ちょっと。学校行事も残すところあと少しとなりました。

毎年、3年生はこの時期に技術コンクールを実施しています。

技術コンクールとは、3年間の実習で身に付けた技術を発揮し、機械・制御・プログラミング・論理回路の分野において、決められた時間内にどれだけ問題を解けるかを競い合います。

昨日(1/25)は3年2組、本日は3年1組が実施しました。

生徒は、実習で学んだ記憶をたどり、集中して取り組んでいました。

結果が楽しみです。

   

    機械分野       制御分野      プログラミング      論理回路

SDGsへの取り組み

 あるものを有効利用するという観点で、課題研究において電車の整備に取り組んでいます。

モータ制御回路のチェックや配線確認を済ませ動作確認しました。車体整備において車輪が不足していたため検索し『せんろ商会』さんに相談しました。

 不足していた車輪を日光市足尾町にある(一社)あしおトロッコ館から無償提供していただきました。

 車輪の錆を落として再利用します。

  7.5インチゲージ車輪       錆を落とした車輪(作業途中)     2022 松桜祭(準備)

  ⇒    

   生徒達が錆を落とし使用できる状態にしています。

今後、学校祭やイベント等で使用していきたいと思います。 

 

 古河足尾歴史館             
  https://www.furukawakk.co.jp/ashio/ 

 (一社)あしおトロッコ館  

  2023活動報告提出あしおトロッコ館.pdf