2020年5月の記事一覧

分散登校最終日、いよいよ学校再開です

 6月1日からの「通常登校」に向けての「分散登校」第3段階が本日で終了しました。
 下校する生徒を見送りながら、できるだけ早くに当たり前の日常に戻ってほしいと願うばかりです。この分散登校期間中も先生方は、生徒が下校するたびに教室等の消毒を行っていました。

  

 6月1日からは県の定めた以下の3つの基本的な考え方のもとでの教育活動を進めて参ります。
  ①本県の警戒度に応じて、適切な教育活動を実施すること
  ②感染症対策を講じながら、最大限の学びの保障を実現すること
  ③児童生徒の心身の状況を把握し、きめ細かな指導を行うこと

 なお、通常授業は、県の策定した「新型コロナウイルス感染症 学校における対策マニュアル」に基づき、通常の時間割どおりに、教室の窓を開放して1クラス40人程度を限度にて行います。集会は、県の定めた基準に則った会場の大きさと人数(体育館はひとつの学年のみ)にて実施します。

 また、部活動についても県の策定した「部活動実施に係る対応マニュアル」に基づいて、感染防止、熱中症や怪我等の対策に万全を期すとともに、活動内容や方法を工夫して、開始して間もない期間は「体力の回復とコンディションを整える程度の活動」として、保護者からの同意が得られ、かつ準備が整った部から順次活動を再開いたします。
 

 これからも、保護者の皆様と生徒・職員が危機感を共有し、生徒の安全を最優先にして、今できることを協力し合いながら実践していくことで、かけがえのない高校生活や教育活動の充実が図れるものと考えています。引き続きの保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

通常登校に向けて準備をしています。


 6月1日(月)からの通常登校に向けて、学校ではコロナウィルス感染予防・防止のために様々な準備をしています。今日は購買係の先生が自動販売機の前で距離が近くならないように「思いやりの間隔」というシートを貼りました。生徒の皆さんもこのシートに従って自動販売機前で距離をあけて並ぶようにしましょう。またLHRで先生から説明があった「新しい学校生活様式」に従って6/1の通常登校より学校で過ごすようにして下さい。
    

登校日(5/15)

 学校から生徒の声が聞こえなくなってから2ヶ月余りが経ちました。
 一昨日から一部の生徒が登校し、少しずつですが生徒の笑う声が聞こえて学校らしくなってきました。
 生徒が下校してからも、先生方は次に登校してくる生徒への感染防止のために消毒作業を行っています。
 私たちは、一日も早い元気な生徒の声が聞こえる中での学校再開を待ちわびています。
 生徒の皆さん、待っています! 
 ただ、私たちが心配しているのは、学校が再開して学校内で感染が発生し、それが家庭内に拡大することです。
 それを防止するためには生徒の皆さんの協力が必要となります。これまでも皆さんは感染拡大防止のために自宅に留まってくれました。引き続き、感染拡大防止のために登校前には必ず検温を行い、体調が思わしくないときには自宅で様子を見てください。お願いします。