給食

給食

給食


       本日の給食

【献立】

醤油ラーメン 餃子 蔵の街プリン ミルメーク 牛乳

【ひとこと】

宇都宮名物と言えば餃子です。餃子には、成形後の加熱調理方法の違いによって、水(茹で)餃子・焼き餃子・蒸し餃子・揚げ餃子などがあります。本日は栃木県産の豚肉、にらを使用した餃子を蒸し餃子にしています。

給食


       本日の給食

【献立】

ご飯 卵スープ ポークケチャップ シークワーサーゼリー 牛乳

【ひとこと】

10月10日は「目の愛護デー」です。本日の給食は、緑黄色野菜、豚肉、卵などを使用し、目によいとされる栄養素のビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2がたっぷりの献立になっています。

給食


       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 鶏肉の唐揚げ にんじんのごまあえ りんごゼリー 牛乳

【ひとこと】

給食でもほとんど毎日でているにんじんは、ほぼ全国で生産され1年を通して出荷されています。緑黄色野菜の代表格でもあるにんじんのおいしい季節は、10月から2月頃までの秋から冬の時期です。

給食


       本日の給食

【献立】

チャーハン 春雨スープ にらまんじゅう ラ・フランスゼリー 牛乳

【ひとこと】

おいしいにらの見分け方は、葉先までピンとしていてハリがあるもの、葉が濃い緑色で肉厚なもの、茎の部分にしっかりとした弾力性のあるもの、手で持ったときにあまりしならないものを選ぶのがポイントです。

給食


       本日の給食

【献立】

麦ご飯 豚汁 いわしの生姜煮 ぶどうゼリー 牛乳

【ひとこと】

10月4日は「1(イ)」「0(ワ)」「4(シ)」のごろ合わせで「イワシの日」とされています。いわしは、生姜やねぎ、梅干しなどと食べ合わせると脂肪酸の酸化を防ぎ、生臭みを和らげる効果があります。

給食


       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 豚肉コロッケ せんキャベツ くらのまちヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

キャベツの主な生産地は、群馬県、愛知県です。キャベツは種類が豊富で、一般的な寒玉、葉が柔らかい春キャベツ、鮮やかな緑色で小型のグリーンボール、葉の表面が紫色のレッドキャベツ、芽キャベツなどがあります。

給食


       本日の給食

【献立】

ハヤシライス 卵スープ いちごプリン 牛乳

【ひとこと】

卵は、とがった方を下にして、冷蔵庫で保存するとよいです。殻の表面には小さな穴があり、呼吸しているので、においの強い食品のそばに置くとにおいが移ってしまうので注意しましょう。

給食


       本日の給食

【献立】

ご飯 さつまいものシチュー 豚肉と野菜のカレーソテー アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

さつまいもは、鳴門金時、ベニアズマ、紫芋、安納芋など、多くの種類があります。本日の給食はベニアズマを使っています。ベニアズマは茨城県や千葉県など主に関東で多く作られています。

給食


       本日の給食

【献立】

五目うどん もろナゲット はちみつレモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

うどんは、中力粉に食塩と水を加えてこねて作った麺です。めん類の中では、消化吸収が最もよいと言われています。麺が太い方から、ひもかわ、きしめん、うどん、ひやむぎ、そうめんがあります。

給食


       本日の給食

【献立】

鶏ごぼうピラフ コンソメスープ 具だくさんオムレツ みかんゼリー 牛乳

【ひとこと】

ごぼうは、アクが強いので切った後に水にさらしますが、アクはがんの予防や老化防止が期待されている成分なので、水にさらしすぎないようにするのがポイントです。

給食


       本日の給食

【献立】

ご飯 ほたてスープ チンジャオロースー チョコプリン 牛乳

【ひとこと】

ほたてスープは、チンゲンサイ、たまねぎ、にんじんが入っています。ほたては、貝類の中ではたんぱく質、脂質が多い方で、貝柱には旨み成分が豊富に含まれています。

給食


       本日の給食

【献立】

わかめご飯 かき玉汁 かぼちゃフライ 温野菜サラダ ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

かき玉汁をふわっと澄んだスープに仕上げるコツは、水溶き片栗粉でとろみをつけ、だし汁が煮立ったところにたまごを入れ、少し間をおいてから静かに混ぜるのがポイントです。

給食


       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 鮭の照り焼き ブロッコリーソテー 日向夏ゼリー 牛乳

【ひとこと】

鮭は白鮭、銀鮭、紅鮭、キングサーモンなどの種類があります。本日の給食は銀鮭を使っています。銀鮭は脂のりが良く身がやわらかく旨みのある味わいが特徴です。

給食


       本日の給食

【献立】

ご飯 ミネストローネ 鶏肉のマスタード焼き こふきいも とちおとめゼリー 牛乳

【ひとこと】

ミネストローネは、イタリアの伝統的なスープで「具だくさんのスープ」という意味があります。本日の給食には、トマト、ピーマン、セロリ、白いんげん豆、にんじん、たまねぎ、ベーコンが入っています。

給食


       本日の給食

【献立】

~地場産物活用献立~

麦ご飯 すまし汁 豚肉となすのみそ炒め ぶどうゼリー 牛乳

【ひとこと】

栃木県のなすの生産量は、全国でもトップクラスです。最もおいしい時期は夏秋ですが、近年は冬場の豊富な日照の活用や、栽培技術の向上等により、冬春なすの生産量も増えているそうです。

給食


       本日の給食

【献立】

ご飯 卵入りコーンスープ 八宝菜 アセロラミルクゼリー 牛乳

【ひとこと】

八宝菜は中国の代表的な料理の1つです。「八」には「多くの」や「さまざまな」という意味があります。本日の給食には、豚肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、いんげんが入っています。

給食


       本日の給食

~B小リクエスト献立~

【献立】

ビーフカレーライス ゆばと小松菜のスープ プリン ミルメーク 牛乳

【ひとこと】

~小松菜~

東京の小松川の特産だったことからついた名前です。寒さに強く、「冬菜」「雪菜」とも呼ばれています。味にくせやあくがなく、和え物、汁物、炒め物など幅広い料理に使える野菜です。

給食


       本日の給食             

【献立】

三色丼 みそ汁 りんごゼリー 牛乳

【ひとこと】

みそ汁の具は、だいこん、ほうれん草、ねぎ、わかめです。だいこんは根の部分を使うことが多いですが、葉の部分にはカルシウム、鉄、ビタミンAなどが豊富に含まれています。

給食


       本日の給食

~十五夜献立~

【献立】

ご飯 かき玉汁 うさぎ型ハンバーグ ほうれん草のソテー 月見ゼリー 牛乳

【ひとこと】

明日、9月10日は「十五夜」ですが、「中秋の名月」、「芋名月」などとも呼ばれています。月を愛でる風習は中国から伝わったと言われています。

給食


       本日の給食

【献立】

麦ご飯 みそ汁 かつおフライ せんキャベツ レモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

春から初夏にとれるかつおを初がつお、秋にとれるかつおを戻りがつおといいます。秋のかつおは脂がのっていて、ビタミンA、Dも多く含まれています。