給食

給食

給食

<今週のおすすめ給食>

【献立】

ご飯 みそ汁 ささみカツ コーンサラダ ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

ささみは鶏肉の中で最もやわらかく、味は淡白で、脂質はほとんどなくたんぱく質が豊富なのが特徴です。形が笹に似ていることから名前がついています。

給食

<今週のおすすめ給食>

【七夕献立】

チキンピラフ トマトスープ 星のコロッケ せんキャベツ 七夕ゼリー 牛乳

【ひとこと】

チキンピラフにはパプリカが入っています。ピーマンの中でも大型のものをパプリカと言います。肉厚でピーマンのような苦みがないのが特徴です。

給食

<今週のおすすめ給食>

【献立】

麦ご飯 みそ汁 イカメンチカツ せんキャベツ きんぴらごぼう アセロラゼリー 牛乳

【ひとこと】

ごぼう、果物、わかめ、こんにゃくなどに含まれる水溶性食物繊維は腸内環境を改善し生活習慣病予防が期待されています。

給食

<今週のおすすめ給食>

【献立】

麦ご飯 根菜のごま汁 ほっけの香味焼き かぼちゃのそぼろ煮 みかんゼリー 牛乳

【ひとこと】

「香味焼き」は、魚や野菜などと香りの強い食べ物(生姜、、にんにく、みょうが、大葉など)を一緒に焼く料理です。 給食では、にんにくとごま油を効かせ風味よく仕上げています。

給食

<今週のおすすめ給食>

【県民の日献立】

豚丼 かんぴょうの卵とじ ごぼうサラダ 県民の日ゼリー 牛乳

【ひとこと】

6月15日は「県民の日」です。県民の日献立には、かんぴょうをはじめ栃木県の地場産物をたくさん取り入れています。豚丼は高等部農園芸班が栽培したたまねぎを使用しました。