給食
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 ミネストローネ 鮭のムニエル ほうれん草のソテー アセロラゼリー 牛乳
【ひとこと】
鮭の赤い色素は、アスタキサンチンと呼ばれる成分で、眼精疲労の予防が期待されています。
給食
本日の給食
【献立】
みそラーメン にらまんじゅう レモンゼリー 牛乳
【ひとこと】
肉味噌、キャベツ、もやし、にんじん、とうもろこしをたっぷり使ったみそラーメンです。
給食
本日の給食
【献立】
ご飯 クラムチャウダー チキンソテー 温野菜サラダ みかんゼリー 牛乳
【ひとこと】
あさりは鉄を多く含む食品です。レバー、赤身の肉・魚、緑黄色野菜、しじみなどにも多く含まれます。鉄は体内に取り込んだ酸素を全身に運んだり、貧血を予防したりする働きがあります。
給食
本日の給食
【献立】
豚丼 石狩汁 ぶどうゼリー 牛乳
【ひとこと】
石狩汁は北海道の石狩川の河口でとれる鮭を使ったところからこの名前がつきました。鮭を野菜と一緒に昆布だしで煮込んでいます。
給食
本日の給食
【献立】
ハヤシライス コンソメスープ アセロラゼリー 牛乳
【ひとこと】
コンソメスープには、キャベツ、にんじん、しめじが入っています。キャベツには血中コレステロールの低下作用やがん予防効果が期待される成分が含まれています。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 みそ汁 豚肉と野菜の生姜炒め いちごプリン 牛乳
【ひとこと】
みそ汁には、かぶ、ねぎ、油揚げが入っています。かぶはその形が鈴のような形にみえることから「すずな」と呼ばれるようになったそうです。
給食
本日の給食
【献立】
チャーハン ほたてスープ しゅうまい ラ・フランスゼリー 牛乳
【ひとこと】
チャーハンには、豚ひき肉、卵、グリンピース、ねぎが入っています。ねぎに含まれる特有の香り成分は抗酸化作用がありがん予防効果が期待されています。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 すまし汁 たらのみそ焼き キャベツのあえもの ヨーグルト 牛乳
【ひとこと】
たらは、重量の約8割が水分で脂肪は少ない魚です。加熱すると淡白なだしが出ます。鍋物(たらちり)、煮魚、粕漬、みそ漬、ムニエル、グラタンなどに向いています。
給食
本日の給食
【献立】
トマトカレーライス ビーフンスープ フルーツ杏仁プリン 牛乳
【ひとこと】
JA全農とちぎより寄贈されたトマトを使ったカレーライスです。栃木県では冬の日照時間が長い気候を生かし、県内各地でトマトの生産が盛んです。
給食
本日の給食
【献立】
麦ご飯 けんちん汁 さんまのおろし煮 レモンゼリー いちご 牛乳
【ひとこと】
JA全農とちぎより贈呈されたいちごを給食でいただきました。栃木県はいちごの生産量・収穫量が日本一です。栃木県内各地でおいしいいちごがたくさん作られています。
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
給食
給食
【献立】
麦ご飯 みそ汁 いわしのおかか煮 切干サラダ みかん缶 牛乳
【ひとこと】
今年はいわし、さんまが記録的な豊漁となっているそうです。いわしやさんまなどの青背魚には血液を健康に保つ働きのあるn-3系不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
栃木特別支援学校のInstagram始動しました