給食

給食

給食


       本日の給食

【献立】

麦ご飯 いものこ汁 さばのみそ煮 ラ・フランスゼリー 牛乳

【ひとこと】

いものこ汁は、岩手県の郷土料理です。岩手県の北上川流域では昔からさといもが多く作られていたそうです。本日の給食は、さといもの他、ごぼう、にんじん、えのきたけ、しめじ、油揚げが入っています。

給食


       本日の給食

【献立】

ご飯 チンゲンサイスープ マーボー豆腐 フルーツ杏仁プリン 牛乳

【ひとこと】

マーボー豆腐は子どもたちの大好きなメニューの1つです。マーボー豆腐には、豆板醤(とうばんじゃん)という辛みのある調味料が入っています。中国の四川料理には欠かせない調味料です。

給食


       本日の給食

【献立】

ポークカレーライス コンソメスープ ぶどうゼリー 牛乳

【ひとこと】

今日から2学期がスタートします。早寝、早起きを心がけ、朝ごはんは栄養のバランスにも気をつけながら、しっかり食べて登校しましょう。

給食



       本日の給食

【献立】

~地場産物活用献立~

夏野菜カレーライス かんぴょう入り卵スープ 栃木県産生乳ヨーグルト 牛乳

【ひとこと】

じょうぶな骨を作るには、成長期にカルシウムやたんぱく質をしっかりとることが大切です。牛乳やヨーグルトでとるのが効率的です。夏休み中も毎日200ml程度(給食で出ている牛乳1本分)をとるようにしましょう。

給食



       本日の給食

【献立】

ご飯 春雨スープ ゴーヤチャンプルー はちみつレモンゼリー 牛乳

【ひとこと】

春雨は、じゃがいも、さつまいも、とうもろこし、緑豆などのでん粉からつくられています。原料により食感などが違います。給食では、コシがあり加熱してものびにくい緑豆春雨を使っています。