令和4年度 知的障害教育部門 高等部運動会 総合コース
5月19日(木)に運動会が行われました。感染症予防の為、各学年での実施となりました。
1年生は『ペットボトル起こし・倒し』・『パプリカ』。
2年生は『障害物競争』・『ソーラン節』。
3年生は『大玉転がし』・『ソーラン節』を行いました。
運動会を楽しむ様子が随所に見られ、真剣な表情の中にも笑顔がこぼれていました。また、率先して準備や片付けを行ったり、開閉会式で係の仕事を全うしたりと、様々な場面で生徒の主体的に輝く姿を見ることができた運動会となりました。
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。