趣味の講座
毎月2回、「趣味の講座」を行っています。今回は、その中でごらく部と運動部の活動を紹介します。
ごらく部はトランプで七並べをしました。みんな仲良く、和気あいあいと笑いの絶えないゲームになったようです。運動部は二人一組になり、バドミントンをしました。はじめてラケットを握る舎生も、バドミントンが得意な舎生も汗びっしょりになりながら、真剣にシャトルを追いかけていました。最後に(水分補給で)スポーツドリンクを飲んで、30分間の「趣味の講座」は終了しました。


ごらく部はトランプで七並べをしました。みんな仲良く、和気あいあいと笑いの絶えないゲームになったようです。運動部は二人一組になり、バドミントンをしました。はじめてラケットを握る舎生も、バドミントンが得意な舎生も汗びっしょりになりながら、真剣にシャトルを追いかけていました。最後に(水分補給で)スポーツドリンクを飲んで、30分間の「趣味の講座」は終了しました。
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。