知的障害教育部門 小学部6年 修学旅行
10月2日(木)から3日(金)の2日間の日程で大田原市、那珂川町、宇都宮市方面に修学旅行に行ってきました。
一日目の、「なかがわ水遊園」では、大きなピラルクーなどの魚やカピバラ、陸ガメを間近で見ることができました。お土産売り場では、各自がぬいぐるみやキーホルダー、お菓子など好きなものを選び買い物ができました。お昼ご飯は、「美玉の湯」でおいしいカレーライスとから揚げを食べ、「道の駅きつれがわ」では、足湯に入ったり、ジェラートやそば、ラーメンを食べたりと楽しく過ごせました。
『なかがわ水遊園』
『道の駅きつれがわ 足湯』
二日目は、「大谷資料館」で地下採石場の見学や「ベルテラシェ大谷」でのデコパージュコースター制作の後、「肉の万世」でハンバーグランチセットを食べ、みんな満足そうでした。
『デコパージュコースター作品』
全員が2日間予定通りの活動ができ、元気に帰校することができました。
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
献立表
給食
給食
給食
【リクエスト献立】
みそラーメン ぎょうざ ほうれん草サラダ りんごゼリー ミルメーク 牛乳
【ひとこと】
ラーメン、うどん、焼きそばなどの麺類は人気メニューです。子どもたちは、楽しみにしていたラーメンを「おいしい!」と笑顔で食べていました。
お知らせ
栃木特別支援学校のInstagram始動しました
学校の風景
来訪者
6
3
7
6
4
8
4