知的障害教育部門 小学部6年 修学旅行

 10月2日(木)から3日(金)の2日間の日程で大田原市、那珂川町、宇都宮市方面に修学旅行に行ってきました。
 一日目の、「なかがわ水遊園」では、大きなピラルクーなどの魚やカピバラ、陸ガメを間近で見ることができました。お土産売り場では、各自がぬいぐるみやキーホルダー、お菓子など好きなものを選び買い物ができました。お昼ご飯は、「美玉の湯」でおいしいカレーライスとから揚げを食べ、「道の駅きつれがわ」では、足湯に入ったり、ジェラートやそば、ラーメンを食べたりと楽しく過ごせました。 

    『なかがわ水遊園』 

 

 『道の駅きつれがわ 足湯』

 

 二日目は、「大谷資料館」で地下採石場の見学や「ベルテラシェ大谷」でのデコパージュコースター制作の後、「肉の万世」でハンバーグランチセットを食べ、みんな満足そうでした。

 『デコパージュコースター作品』      

   
 全員が2日間予定通りの活動ができ、元気に帰校することができました。