2025年10月の記事一覧
肢体不自由教育部門中学部2・3年生 修学旅行
9月26日(金)、茨城県大洗町方面へ修学旅行に行ってきました。
最初の見学先は「アクアワールド大洗水族館」です。館内ではクラゲやサメをはじめ、たくさんの海の生き物を見学しました。神秘的な水槽の中を泳ぐ魚たちに、生徒たちは興味津々の様子でした。お弁当を食べた後は、アシカとイルカのショーを鑑賞しました。大迫力のパフォーマンスに笑顔になったり、真剣な表情で見入ったりと、楽しい時間を過ごしました。
続いて向かった「かねふくめんたいパーク」では、到着するとブルーインパルスが試験飛行をしており、思わぬ歓迎を受けました。その後、明太子の製造工場を見学し、普段はなかなか見ることのない製造の様子に興味を持って見入っていました。
天候にも恵まれ、生徒たちは笑顔いっぱいで、充実した一日となったようです。今回の修学旅行にあたり、保護者の皆様をはじめ、御協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
献立表
給食
給食
給食
【献立】
バターロールパン とちあいかジャム コンソメスープ ポークビーンズ 炒り卵サラダ ももゼリー 牛乳
【ひとこと】
ポークビーンズは、豚肉と豆をトマトなどで煮込んだアメリカの伝統的な家庭料理です。たんぱく質、野菜がたっぷりとれて栄養満点の一品です。
お知らせ
栃木特別支援学校のInstagram始動しました
学校の風景
来訪者
6
6
7
2
0
7
6