宇高からのお知らせ

お知らせ

降雪の影響による明日(1月24日水曜日)の対応について

※緊急
明日24日も、朝方の冷え込みによる路面の凍結などが予想されますので、
始業を1時間遅らせて、SHRを9:25から行います。


1・2年生
 SHR後、50分授業で1~6限の授業を行います。7限はカットします。


3年生
 SHR後、50分授業で1~3限の授業を行い、4限はカットします。
 ただし理型の理科はA・Bを入れ替えて行います。


各自、十分に気を付けて登校してください。

降雪の影響による明日(1月23日)の対応について

※緊急

1・2年生
 2時間遅らせて、SHRを10:25から行います。その後、40分授業で1~6限の授業を行います。
 十分に気を付けて登校してください。安全が確保できない場合は、無理に登校せず、学校にその旨を連絡してください。


3年生
 特別時間割に入っているので、自宅待機とします。
 不要不急の外出は避け、自宅学習に努めてください。
 自修館の利用もできません。

受験にむけて

1月13日(土)・14日(日)にはいよいよ大学入試センター試験が行われ、入試が本格化します。
例年通り、これから受験にむかう3年生の健闘を願って、今年もだるまが用意され、3学年の先生方や校長先生による目入れが行われました。

だるま

滝の原教養講座

12月11日(月)に2学年対象に滝の原教養講座が開催されました。今回は本校卒業生の丸一浩貴弁護士(奥野総合法律事務所)に講演を頂きました。(ちなみに丸一先生は弓道有段者であり、羽織袴の正装で講演をしてくださいました。)

教養講座0 教養講座1

研修旅行

11月28日(火)~12月1日(金)にかけて、2学年280名が研修旅行に行ってまいりました。
1日目は首都圏進路研修。多くの企業・研究機関・大学等や、本校OBの方々の御協力を得て、生徒自身が自分の進路を考えながら、それぞれの研修に取り組みました。
2日目は空路沖縄に移動し、南部での平和学習に臨みました。平和祈念堂では沖縄戦のお話に、当時の沖縄県警察部長で本校(旧制宇都宮中学校)卒業生でもある荒井退造氏、兵庫県出身で当時の沖縄県知事である島田叡(あきら)氏のお話を交えて講話をいただきました。また2人の終焉の地とされる碑では献花も行い、平和祈念資料館やひめゆりの塔でも内田文彦氏(旧制宇都宮中学卒、沖縄師範学校女子部の先生)への慰霊を含めて、改めて戦争と平和について考える一日となりました。
3日目は班別行動として、7~8名ごとに自分たちでコースを考えました。またここでもOBの方のご指導をいただく機会があり、美ら海水族館ではバックヤード見学を行うことができました。
最終日は、首里城を見学、琉球の歴史に触れ4日間の旅程を終えました。

研修旅行1 研修旅行2
研修旅行3 研修旅行4
研修旅行5 研修旅行6
研修旅行7 研修旅行8
研修旅行9 研修旅行10

滝の原教養講座「ケミストリーⅠ」第2回

11月25日(土)に、滝の原教養講座「ケミストリーⅠ」の第2回を実施しました。宇都宮大学工学研究科の大庭亨教授に、「光るクラゲの光るわけ」と題し、発光有機化合物について、分子構造と発色の関係や、化合物合成のメカニズムに関して御指導をいただきました。クラゲ緑色蛍光タンパク質(GFP)の発色団モデル分子を実際に数種類合成し、紫外線を照射したときの発色の様子を確認する実験を体験しました。

ケミストリー121 ケミストリー122

ケミストリー123

第67回全校マラソン大会

前夜の雨も上がり、秋晴れに恵まれた11月16日(木)に、第67回全校マラソン大会を実施いたしました。
保護者の方や近隣の方のご協力・ご理解の元、鹿沼方面へとむかうアップダウンに富んだ約17Kmの行程に、生徒各自のペースで取り組み、事故もなくゴールを迎えました。
ゴール後には、例年通り保護者の方にご用意いただいたお汁粉をいただきました。

結果
(個人)
 1位 平山大雅(1年)(タイム 57分34秒)
 2位 照内淳和(1年)
 3位 岸 快晴(1年)
(クラス)各クラス上位15名の成績による
 1位 2年5組
 2位 2年6組
 3位 1年3組
開会式 激走
激走2 ゴール間近
お汁粉 表彰
バンザイ
法被 法被2
マラソン大会参加賞の手ぬぐいは、
毎年校長先生が生徒指標のうちの一つを揮毫しています。
齋藤校長先生が着用されている法被は、過去幾年分かの
手ぬぐいから縫製されています。

後期生徒総会・壮行会

11月8日(水)7限終了後、壮行会及び後期生徒総会を行いました。
合唱団による応援歌練習の後、全国大会・関東大会に出場する英語部・将棋部を、応援団及び生徒全員の応援歌で激励しました。
その後の生徒総会では、宇高祭の決算報告などがなされました。

後期生徒総会1 後期生徒総会2
壮行会                 生徒会長あいさつ
後期生徒総会3 後期生徒総会4
議事進行                生徒会報告

滝の原教養講座スーパーマティマティクス(その2)

10月14日(土)と11月11日(土)の2回にわたって筑波大学の桑原敏郎助教による講座を実施しました。
2回とも「Pick(ピック)の定理」の証明と応用に関する講義で、1回目は、具体的に、簡明な事実から、実習を交えて定理を証明しました。2回目はその応用として、生徒に結論を発見させるなどして、生徒の活動意欲をかきたてる講座でした。生徒は充実した時間を過ごせ、これからの学業・進路選択を後押しする講座でした。
桑原先生3 桑原先生1

桑原先生2

滝の原教養講座 読書会

10月24日(火)放課後、「滝の原教養講座 読書会」を開催いたしました。

本校図書館・報恩館を会場に33名が参加し、教科の学習を離れ、1冊の本について自分の解釈や思いを語り合えるひとときを過ごしました。
今回は映画化もされた作品がテキストに選ばれ、小説の構成、内容、表現など、様々な視点からのアプローチがあり、興味深い読書会となりました。

テキスト 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 東野圭吾 著  角川文庫

読書会1 読書会2