行事報告

平成25年度卒業式について

祝 卒業式
 3/3(月) 10:00~ 卒業式です。282名の卒業生の皆さん、
                           卒業おめでとうございます
 (卒業式会場)

◇正門(1年に1度、卒業式の日だけ開く正門です。)
  平成14年10月18日 登録有形文化財指定を受けております。
 
 
  

◇卒業式の様子(卒業式の様子を一部写真でお伝えいたします。)
  
     式次第            卒業生入場      卒業生入場(先導担任)
  
                   卒業証書授与(代表)
  
                     卒業証書授与
  
      校長式辞       来賓祝辞(同窓会長)    来賓祝辞(PTA会長)
   
 在校生代表送辞        卒業生代表答辞         卒業生退場
           
卒業生退場

卒業式について

◇3学年保護者の皆様へ
 3/3(月)10:00~ 本校第2体育館において、「栃木県立宇都宮白楊高等学校卒業式」が挙行されます。本年度の卒業生は282名となります。
 なお、保護者受付は、第一体育館(旧体育館)において、9時10分~9時40分です。よろしくお願いいたします。
                                           

2/28の日程について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
 2/28(金)の日程は以下のとおりです。
 8:40~  9:20 礼法指導
 9:40~11:10 卒業式予行、国歌・式歌・校歌練習
11:10~11:20 壮行会
11:20~12:45 表彰・賞状伝達式
12:45~13:20 昼食
13:30~13:50 同窓会入会式(3年生)  13:25~13:55 清掃(1,2年生)
13:50~14:20 全体指導・礼法等(3年生)14:00~14:20 HR(1,2年生)
14:30~     HR              14:30~     係ごと準備HR
                                                                              (1,2年生)

全国大会出場壮行会について

 2/28(金) 11:10~11:20、3/21(金)~22(土)、女子栄養大学駒込キャンパスで開催される非営利活動法人国内産米粉促進ネットワーク主催「第1回全国米粉料理レシピコンテスト」全国大会に参加する食品科学科部の食品科学科3年 菊池真梨奈さん、飯島 千晶さん、遠藤 七海さん、古澤 愛理さん壮行会が開催されます。

◇「米粉の名人」料理グランプリ2013 第1回全国米粉料理レシピコンテストとは
 3/21(金)~22(土)、女子栄養大学駒込キャンパスで開催される、全国規模の本格的な米粉料理レシピコンテストです。詳細については、以下のホームページをご覧になってください。
 ☆第1回全国米粉料理レシピコンテスト概要
   http://www.komeko-meijin.com/summary.html
   (NPO法人国内産米粉促進ネットワーク 「米粉の名人」料理グランプリ事務局ホームページより)

 食品科学科3年 菊池真梨奈さんは、1/12(日)、女子栄養大学坂戸キャンパスにおいて関東地区決勝大会 A主食部門に「枝豆つぶつぶもっちりパン」で出場し、優秀賞受賞し、関東地区代表6名の中に選ばれました。おめでとうございます。
 なお、関東地区決勝大会の結果については、以下のホームページをご覧になってください。
 ☆第1回全国米粉料理レシピコンテスト<関東地区決勝大会>結果
   http://www.komeko-meijin.com/result.html

   (NPO法人国内産米粉促進ネットワーク 「米粉の名人」料理グランプリ事務局ホームページより)