行事報告

学年末テストについて②

 ◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  2/24(月)~2/27(木)、学年末テストとなります。今日は第2日です。

図書だよりについて

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
 メニューの「学校紹介」の中の図書室に、”図書だより8”を掲載しましたので、ご覧ください。

                                図書だより8.pdf

未来創造推進事業講演会について

 2/24(月) 13:00~ 視聴覚教室において、2年生進学希望者及び小論文担当職員を対象に、「未来創造推進事業講演会」が開催されました。講師は、セールスレターコンサルティングの中野 巧 氏で、演題は、「文章術・・・『自己PR』の書き方」です。
 自己PRの書き方を通して、進路実現を図るための文章の書き方を学びました。併せて、それらを指導する指導法等についても学びました。

 ◇未来創造推進事業講演会「文章術・・・『自己PR』の書き方」の様子
 

 

学年末テストについて①

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  2/24(月)~2/27(木)、学年末テストとなります。今日は第1日です。

第2回高校生ものづくり川柳コンテスト(再掲)について

  2/15(土)、日本工学院 X ムトーエンジニアリング主催の「第2回高校生ものづくり川柳コンテスト」の表彰式において、情報技術科3年 田島 隼 君「悩み抜き ふとひらめいた あの一瞬」が、銅賞を、情報技術科3年 齋藤 章智 君「高校で 青春かけた ものづくり」佳作を受賞いたしました。おめでとうございます。