行事報告

卒業アルバム制作会社のランサムウェア被害について

本校が卒業アルバム制作を依頼しているサトーカメラの業務委託先である斎藤コロタイプ印刷株式会社のシステムがランサムウェアの攻撃を受け、同社より「情報漏洩の可能性に関しても否定出来ない」との報告がありました。

対象となるのは、2023年度卒業アルバム記載データ(氏名・写真)となります。

関係する皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

なお、この件の詳細は斎藤コロタイプ印刷株式会社の個人情報窓口にお問合せください。

 

【お問合せ先】

斎藤コロタイプ印刷株式会社

個人情報窓口

〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-7-10

E メール soumu@saicollo.co.jp

電話 022-222-5481

FAX 022-222-5416

令和7年度1学期始業式、離任式

    新たに 石嶋幸夫 校長を向え、令和7年度の新学期が始まりました。離任式では、今までお世話になった先生方に感謝の言葉を伝え、花束を贈呈しました。

   

  

 

令和7年度入学式が行われました    

  4月7日に、鈴木崇之同窓会長様、増山秀人PTA会長様をはじめ、同窓会、PTA役員並びに学校評議員の方々にご臨席いただき、令和7年度入学式が厳粛に行われました。

 入学した285名の皆さん、これから高校で初めて習う専門教科や部活動、資格取得など様々なことに挑戦し、3年後の進路実現に向かって学校生活を充実させていきましょう。

    

堆肥の運搬について

4月4日と4月5日に堆肥の運搬作業をします。

移動の際に臭気が発生する場合もあり、近隣住民の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和7年度同窓会総会

3月16日(日)11:00から本校大会議室にて『令和7年度同窓会総会』が開催されました。

総会に入る前に「会長選考委員会」が行われました。そして、これまで副会長を務められてきた鈴木崇之 氏が会長に就き、髙橋文吉会長は名誉会長に就くこと承認されました。

その後、総会が始まりました。

1.開会のことば

2.同窓会長あいさつ

3.学校長あいさつ

4.功労者・優良支会表彰

5.議長選出

6.議事…第1~6号議案

7.閉会のことば

 総会には、先日3日に卒業した学年理事(卒業生)も出席してくれました。