行事報告

事業所見学について

 2/17(月) 農業経営科2年生が、事業所見学で、東京ドームで開催されている世界らん展日本大賞実行委員会主催の「世界らん展日本大賞2014」を見学に行きました。

◇世界らん展日本大賞2014
  http://www.jgpweb.com/
  (世界らん展日本大賞2014ホームページより)

2/17の日程について

◇生徒の皆さん、保護者の方々へ

 雪による影響のため2/17(月)は、10時30分SHR3時限目から通常授業といたします。
 
 学校周辺の舗道等にはまだ雪が多くあり、また、凍結もしておりますので、登校時には路面の凍結によるスリップなどに十分注意してください。

 なお2年1組の事業所見学は予定通り行います。登校時には路面の凍結によるスリップなどに十分注意してください。

第2回高校生ものづくり川柳コンテストについて

 2/15(土)、日本工学院 X ムトーエンジニアリング主催の「第2回高校生ものづくり川柳コンテスト」において、情報技術科3年 田島 隼 君「悩み抜き ふとひらめいた あの一瞬」が、入賞いたしました。おめでとうございます。

学年末テストについて②

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  2/24(月)~2/27(木)、学年末テストとなります。今日は第2日です。

専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式について

 2/14(金) 10:00~12:00に、栃木県産業教育振興会主催「平成25年度専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生及び栃木県産業教育振興会優良生徒表彰式・意見発表会」が、本校体育館において開催されました。
 産業教育振興会中央会から60名の卒業生が、栃木県産業教育振興会から58名の卒業生が表彰されました。
 以下の写真は、表彰式ならびに意見発表会の様子です。
 
    優良生徒表彰式           来賓祝辞(教育次長)
 
受賞者代表謝辞(情報技術科3年 土佐 峻平さん) 意見発表会