行事報告

未来創造推進事業情報技術科企業(事業所)見学について

 1/24(金)、情報技術科41名が未来創造推進事業情報技術科企業(事業所)見学で、JAXAつくばセンター産業技術総合研究所を見学いたしました。
 JAXAつくばセンターでは、規模の大きなロケットや複雑なロケットエンジン、日本初の有人施設である「きぼう」の船内などを見学し、スケールの大きさや高度な技術などに触れました。また、産業技術総合研究所では、展示室や最先端技術を駆使したロボットなどを見学し、高度な技術に触れるとともに、技術者の方々の熱い思いを肌で感じることができました。
 今回のつくば見学により、”宇宙飛行士になってみたい”、”自分もこんなものづくりをしてみたい”、”ここで働いてみたい”などの夢を持ち、学習への意欲を高めてもらえたと思います。
 見学の様子の写真を掲載いたします。
 
      JAXA_H2ロケット           JAXA_ロケットエンジン

 
      JAXA_きぼう船内       JAXA_宇宙飛行士訓練コース見学

    
 産業技術総合研究所_展示室見学  産業技術総合研究所_二足歩行ロボット

◇JAXAつくばセンター
  
http://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/index_j.html 
                     (筑波宇宙センターHP)
◇産業技術総合研究所
  
http://www.aist.go.jp/
                   (産業技術総合研究所HP)

JR駅「ひかりの郷 日光国体」歓迎プランター設置について

 1/28(火)放課後、生物工学科2年生JR宇都宮駅構内、「ひかりの郷 日光国体」おもてなしの心で歓迎のパンジーなどのプランターを設置いたしました。
 通りかかりました時はご覧ください。よろしくお願いいたします。



◇ひかりの郷 日光国体
 footer_logo.png   
http://www.nikko-kokutai.jp/
 (第69回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会
                     実行委員会事務局ホームページより
)

とちぎ食と農の展示・商談会2014見学について

 1/29(水) 5,6限目、栃木県立宇都宮産業展示館(マロニエプラザ)大展示場において開催される(一社)とちぎ農産物マーケティング協会・(株)足利銀行主催の「とちぎ食と農の展示・商談会2014」を、食品科学科1年生39名が見学いたします。


◇とちぎ食と農の展示・商談会2014
  http://www.tochigi-syokutonou.jp/index.html  
  (とちぎ 食と農の展示・商談会2014の公式ウェブサイトより)

図書だより7について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
 メニューの「学校紹介」の中の図書室に、”図書だより7”を掲載しましたので、ご覧ください。

                                図書だより7.pdf    

学年末テスト第3日(第3学年)

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
 1/29(水)1~3限目、第3学年学年末テストとなります。テスト最終日です。

 3年生は、1/30(木)、31(金) 3年生特別指導があります。また、2/3(月)に予餞会が開催されます。