文字
背景
行間
2025年6月の記事一覧
館内ディスプレイ6月(図書委員活動)
館内ディスプレイ担当委員の活動の様子です。おすすめ本を紹介したPOPの作成と館内の装飾を初夏向けに変更しました。(図書部)
今回の飾りつけのポイント(図書委員コメント)
「一致団結して前に進む宇工生をイメージしながら、暑さに負けずにのびのびと泳ぐ金魚たちの姿を表現してみました。」
㊗️インターハイ出場決定!(ソフトテニス部)
6月6日(金)、7日(土)及び9日(月)、県総合運動公園テニスコートにおいて、インターハイ栃木県予選会が開催され、本校からは個人戦1ペアが出場権を獲得しました。
団体戦も2大会連続で決勝戦まで進出しましたが、惜しくもインターハイ出場は逃しました。
なお、本大会は、7月25日(金)、26日(土)に山口県宇部市で開催されます。
<男子団体>
準々決勝 2-0 那須清峰 勝利
準決勝 2-1 文星芸大附 勝利
決 勝 0-2 宇短大附 敗退
増渕・大類 1-4
小野塚・阿美 2-4
玉木・星 2-2(打ち切り)
<男子個人>
ベスト8 玉木・星ペア (代表決定戦1位通過) インターハイ出場
小野塚・阿美ペア (代表決定戦4位)
ベスト16 中川・水沼ペア
ベスト32 増渕・大類ペア
穂坂・野口ペア
㊗️インターハイ県予選会第3位(バレーボール部)
6月14(土)、16(月)に開催されした高校総体バレーボール栃木県予選会において、第3位になりました。
準決勝である作新戦では0-2でしたが、1セット目では24-26と大健闘しました。今井監督のもとバレーボールを学んだ3年生は引退となりますが、後輩へ繋がるプレーを見せることができました。
応援ありがとうございました。
バレーボール部オールスターキャスト
㊗️インターハイ県予選会準優勝(ハンドボール部)
令和7年度全国高等学校総合体育大会ハンドボール競技会 兼
高松宮記念杯第76回全日本高等学校ハンドボール選手権大会栃木県予選会 準優勝
令和7年度全国高等学校総合体育大会ハンドボール競技会兼高松宮記念杯第76回全日本高等学校ハンドボール選手権大会栃木県予選会(インターハイ県予選会)が、6月13日(金)~15日(日)マルワアリーナ栃木・石橋体育センターで実施されました。
第2シードの本校は、2回戦に足利工業高校を27-23、準決勝で石橋高校を23―20で破り、國學院栃木高校と決勝戦を戦いました。結果は、23―54で敗れ準優勝となりましたが、全員ハンドボールで清々しく大会を締めくくることが出来ました。
この大会で3年生の多くは引退となりますが、ここまで応援していただいた保護者、ご家族、卒業生や関係者の皆様には心より感謝申し上げます。
表彰式(マルワアリーナ栃木 於) 準優勝盾
UKハンドボール部ファミリー(準決勝勝利後 石橋体育センター 於)
「フラッグアート2025」出展(生徒会・美術部・書道部)
現在、宇都宮市内オリオン通りアーケード内にて、「宇都宮フラッグアート2025inオリオン(期間:6月1日(日)~6月30日(土)」が開催されています。
生徒会・美術部・書道部が出展、各部製作の作品(場所:オリオン通り東側〈二荒山神社側〉)をぜひご覧下さい。
生徒会 美術部 書道部