剣道部

活動報告

【剣道部】夜間強化練習会(道場訪問)

    令和元年8月9日(金)、凌雲館の稽古に参加させて頂きました。
    御指導と御鞭撻を賜りました館長の黒後様、この様な素晴らしい稽古にお招き頂いた師範代の松本様、そして、御指導を頂いた宮澤様をはじめ多くの諸先生方、誠に有り難うございました。
    19時から小学生以下の稽古があり、館長の黒後様をはじめ、諸先生方が指導にあたられていました。20時からは中学生以上の稽古とのことで、本校剣道部も稽古に参加させて頂きました。黒後様、松本様をはじめ、多くの諸先生方から教えて頂き、普段とは違った学びの場となりました。館長の黒後様は本校剣道部OBであり、学校の同窓会役員としてもお世話になっております。今回、御招待頂いた松本様も同様に本校剣道部OBであり、普段から学校に来て稽古をして頂いています。後輩である本校剣道部の部員たちは、先輩方から教えて頂ける喜びと、感謝の気持ちでいっぱいです。
    最後に、送迎等で御支援を頂いた本校剣道部保護者会の皆様、本当に有り難うございました。また、凌雲館の皆様、今後もこの御縁を繋いで行きたいと思いますので、今後もどうぞ宜しくお願い致します。

【剣道部】夜間強化練習会(道場訪問)

    令和元年8月7日(水)、守道館の稽古に参加させて頂きました。
    御指導と御鞭撻を賜りました館長の茂呂澤様、副館長の茂呂澤様、誠に有り難うございました。そして、稽古には主席師範の高橋様もいらしたので、顧問の私も驚きを隠せませんでした。本当に有り難うございました。
    稽古は19時から小学生以下の稽古が行われていて、館長の茂呂澤様が丁寧に子供たちを指導されていました。少年・少女の剣士が育てられる場、ルーツを観させて頂き勉強になりました。20時からは中学生以上とのことで、高橋様と副館長の茂呂澤様からも御指導がありました。諸先生方は「基本の大切さ」を徹底して御指導されていました。また、御指導にあたられた諸先生方は稽古の前後に、子供たちに優しい言葉掛けをされていました。子供たちの将来を気遣い、より良い方向に導こうとしています。まさに、「剣道を通しての人間形成」が成されていると実感しました。
    今回は多くの素晴らしい子供たちが、守道館から育てられる秘訣を学ぶ事が出来ました。守道館は、子供たちや保護者の皆様も皆が家族の様な一体感があり、心優しい道場だと思いました。また、守道館は本校剣道部同窓会会長の坪井様(栃木県警察)と学校同窓会役員としてもお世話になっております本村様(栃木県警察)が在籍していることでも、強い御縁を感じます。
    最後に、送迎等でも御支援を頂いた本校剣道部保護者会の皆様、本当に有り難うございました。また、守道館の皆様、今後もこの御縁を繋いで行きたいと思いますので、今後もどうぞ宜しくお願い致します。

【剣道部】強化練習会(夏合同合宿)

    令和元年8月1日(木)~3日(土)の3日間、強化練習会(夏合同合宿)を栃木県立真岡高等学校剣道部の皆様、栃木県立益子芳星高等学校剣道部の皆様、栃木県立茂木高等学校剣道部の皆様と実施しました。
    御指導を頂いた真岡高校の上野先生・磯貝先生、益子芳星高校の小松先生、茂木高校の舘野先生・今田先生、参加した各高校剣道部の皆様、誠に有り難うございました。初日には中静様(栃木県警察)、最終日には佐山先生(栃木県立宇都宮高等学校)からも御指導を賜りました。真岡高校・夏合宿への参加も、今年で3回目となりました。上野先生と磯貝先生には、格別なお心遣いを頂き感謝にたえません。
    最後に、おもてなしを頂いた真岡高校剣道部保護者会の皆様、御支援を頂いた本校剣道部保護者会の皆様、誠に有り難うございました。
  

【剣道部】強化練習会(茨城県遠征)

    令和元年7月21日(日)、強化練習会を茨城県立鹿島高等学校剣道部の皆様と実施しました。
    御指導を頂いた鹿島高校の宮川先生、鹿島高校剣道部の皆様、誠に有り難うございました。本校剣道部、新チームとしての初陣は強豪校を相手に必死に足掻いて、多くの事を学べた有意義な遠征となりました。
    鹿嶋市はサッカーJリーグに所属する鹿島アントラーズの本拠地として知られています。また、武の神様として信仰を集める鹿島神宮があり、剣聖・塚原卜伝を生んだ地としても知られています。本校剣道部も朝早くから夕方まで合同稽古をして、鹿島神宮にも参拝することが出来ました。
    最後に、遠方にも関わらず応援にお越し頂いた本校剣道部関係者の皆様、誠に有り難うございました。
  

【剣道部】インターハイ予選

    令和元年6月13日(木)14日(金)、令和元年度第60回全国高等学校総合体育大会兼第66回全国高等学校剣道大会県予選会に参加してまいりました。
  
    開会式における公開演舞・日本剣道形の仕太刀を、本校剣道部OBである小栗先生(栃木県立宇都宮中央女子高等学校)が担当されました。関東大会予選同様に素晴らしい公開演舞で、後輩である本校剣道部も真剣に観させて頂きました。
    団体戦、女子は3人による単独チームで参加出来て嬉しく思います。試合は男子が先に行われ、女子がその後に重なって開始されました。その際(男子の試合中)、顧問である私の隣にいた男子キャプテンから、後ろにいた応援の部員全員に「女子の応援に行ってあげて」との言葉がありました。細やかな気遣いが出来る、素晴らしい配慮かと思います。また、部員全員が出場する選手のサポートをする兼愛無私の姿から、剣道を通しての人間形成が出来ていると実感しました。さらに、男子は団体戦(県大会4連続)ベスト8という素晴らしい戦績も残せました。
    個人戦、本校剣道部を代表して4名が試合に臨みました。女子副キャプテンが初戦を勝利した際に、「先生、(男子にしているように)グータッチをしてください。してもらったことがありません」とお願いがありました。これは私が勝敗に関係なく、一所懸命に戦った子供たちを笑顔のグータッチで迎えようと、無意識に行っていたものです。記憶をたどれば、昨年度のインターハイ予選から行っていたと思います。本校剣道部の最大の特徴は、「心で繋ぐ剣道」でした。言われて初めて「大切なもの」に気付きました。個人戦の結果は、男子一人がベスト16という戦績も残せました。本校剣道部3年生は、悔しい気持ちはあると思いますが、有終の美を飾れたと思います。御苦労様でした。
    このインターハイ予選が、高校最後の大会という高校生が殆どかと思います。本校剣道部3年生と顧問の私は、栃木県内の高校剣道部の皆様と公式大会や強化練習会(合同稽古や練習試合等)で切磋琢磨して共に歩んで来ました。時には試合で鎬を削るライバルですが、会場では挨拶を交わし健闘を称えあう仲間です。本校剣道部は多くの関係する皆様と出会い、成長させて頂きました。様々な人との繋り(出会い)から、優れた人間形成が醸成される。これこそが剣道の魅力かと思います。今後、受験勉強等で竹刀を置く県内高校3年生の皆さん、本当に御苦労様でした。進路が決まりましたら、また仲間と共に剣道を続けてください。
    最後に、大会を主催して頂ける栃木県高校体育連盟剣道専門部及び栃木県教育委員会の皆様、いつも御支援を頂いている本校剣道部保護者会の皆様、誠に有り難うございました。
  

【剣道部】強化練習会

 令和元年6月9日(日)、強化練習会を栃木県立栃木女子高等学校剣道部の皆様と実施しました。
 御指導を頂いた栃木女子高校の橋詰先生、栃木女子高校剣道部の皆様、誠に有り難うございました。今回は本校剣道部女子3名での参加となりました。普段と違い多くの女子と一緒に稽古が出来て、嬉しさで笑顔がこぼれました。栃木女子高校剣道部の皆様は、凜としていて、かつ「勇往邁進」を体現していました。とても学ぶことの多い、有意義な練習会となりました。
 最後に、送迎や応援等でいつも御支援を頂いている本校剣道部保護者会の皆様、誠に有り難うございました。

【剣道部】早朝強化練習会

    令和元年6月8日(土)、早朝強化練習会を栃木銀行剣道部の皆様と実施しました。
    栃木銀行剣道部の皆様からは、毎週土曜の早朝に合同稽古を実施して頂いています。今回は本校剣道部3年生にとって、最後の合同稽古となりました。また、インターハイ予選前ということで、多くの方々にお越し頂き練習試合や昇段審査に向けての御指導も賜りました。稽古後に、本校剣道部3年生から栃木銀行剣道部の皆様に、御礼の挨拶をさせて頂きました。顧問一同からも、厚く御礼申し上げます。誠に有り難うございました。
    追記として、本校剣道部と栃木銀行剣道部との合同稽古は、以前に顧問をされていた篠崎先生の時から継続して行われています。社会人の皆様から高校生が薫陶を受けられる、この様な合同稽古はとても素晴らしい活動だと思います。「涵養」という言葉がありますが、社会人から教えて頂けるこの毎週の積み重ねが、子供たちの人間形成を促進させていることは間違いありません。今後も末永くお付き合い頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
    
    

【剣道部】強化練習会(インターハイ予選直前錬成会)

    令和元年5月26日(日)、強化練習会(インターハイ予選直前錬成会)を栃木県立足利工業高等学校剣道部の皆様、栃木県立宇都宮中央女子高等学校剣道部の皆様と実施しました。
    御指導を頂いた足利工業高校の小原先生、宇都宮中央女子高校の小栗先生、両校剣道部の皆様、誠に有り難うございました。小原先生と小栗先生の御二方は本校剣道部OBでもあり、2年前から御厚意で実施して頂いています。会場は足利工業高校体育館で、とても素晴らしい施設(武道場)で行うことが出来ました。特に参加した3年生は、有り難い御言葉と御指導を賜り、高校最後の大会に向けた有意義な練習会となりました。本校剣道部顧問としても、感謝の気持ちでいっぱいです。
    最後に、送迎等でいつも御支援を頂いている本校剣道部保護者会の皆様、誠に有り難うございました。

【剣道部】関東大会予選

    令和元年5月10日(金)11日(土)、令和元年度第60回栃木県高等学校総合体育大会兼第66回関東高等学校剣道大会県予選会に参加して参りました。
    開会式の公開演舞では、本校剣道部OBでもある小栗先生(栃木県立宇都宮中央女子高等学校)が日本剣道形の仕太刀を務められました。後輩である本校剣道部一同、嬉しさと誇らしさで胸がいっぱいでした。
    試合は女子団体戦が3人とはいえ、単独チームで参加出来て、喜びを噛みしめながら試合に臨めました。男子団体戦は県ベスト8となり、とても素晴らしい成果を収めました。本校剣道部は"好きこそ物の上手なれ"を体現していて、大好きな剣道を思う存分に活動させて頂いています。これは普段から御指導や御支援を頂いている、関係する全ての皆様のお陰です。皆様に少しでも恩返し出来るよう、さらに精進したいと思います。具体的には、「感謝」の気持ちを「感動」として皆様にお届け出来るようにしたいです。
    最後に、主催の栃木県高校体育連盟剣道専門部の皆様、いつも応援してくださる本校剣道部保護者会の皆様、本当に有り難うございました。
  

【剣道部】栃木県高体連剣道専門部主催錬成会

    令和元年5月3日(金)~5日(日)の3日間、令和元年度栃木県高校体育連盟剣道専門部主催錬成会に参加して参りました。
    3日間、県内外の高校と錬成会を行い、とても有意義なものとなりました。女子は栃木県立真岡北陵高等学校剣道部の皆様、栃木県立栃木工業高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた真岡北陵高校の大山先生と阿久津先生、栃木工業高校の有馬先生、両校剣道部の皆様、誠に有り難うございました。5人での団体戦が組める喜びと、チームワークの大切さ等の得難い体験が出来ました。男子も2チームで参加出来て、充実した錬成会となりました。
    最後に、素晴らしい錬成会を毎年開催して頂ける主催の栃木県高校体育連盟剣道専門部の皆様、会場校の皆様、本校剣道部保護者会の皆様、本当に有り難うございました。