定時制だより

定時制だより

創立記念講演会

 本日、本校の創立記念講演会が行われました。
 はじめに校長先生から本校の歴史と成り立ちについてのお話をいただいたのち、県立黒羽高校の校長先生で、青年海外協力隊としてネパールでの豊富な国際貢献活動の経験をお持ちの半田好男先生にご講演を賜りました。

 半田先生がネパールの農村で出会った人々は貧しく苦労の多い生活を送っているけれども決して不幸ではない。しかし学びの機会が奪われ続ける現実に直面した先生は、人々への識字教育を通して教育のもたらす可能性に気づきます。
 私たちの「普通」が実は多くの教育を前提にしていることを、クイズなどを交えながら楽しく、わかりやすくお話いただき、終始明るい雰囲気で会は幕を閉じました。学びの途上にある生徒たちにとっても心に響くような講演会となったのではないでしょうか。

 


新入生オリエンテーション②

 本日、2回目の新入生オリエンテーションを行いました。

 学習や給食、保健室の利用の仕方など、学校生活における大切なことについて説明がありました。

 まずは、定時制のリズムに慣れること。

 アルバイトもあるが、学校を第一に考えてほしい。

 教室などの施設は全日制と共用するので、お互いに気持ち良く使えるようにしよう。

 人通りの多い明るい道を利用し、安全な登下校をしよう。などのお話がありました。

 また、最後に部活動紹介があり、各部から活動の紹介やパフォーマンスの披露がありました。
 

始業式・対面式・離任式

令和3年度第1学期始業式、対面式と離任式が行われました。宇商定時制の令和3年度が今日からスタートです。新入生を歓迎し、異動された先生方の別れのご挨拶を心に刻みました。
 

入学式

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 暖かい日差しで校内に咲く枝垂れ桜も満開になる中、入学式が挙行されました。新しい生活に不安と期待でいっぱいかと思いますが、担任の先生を中心に皆さんをサポートしていきますので、安心して下さいね。そして勉強だけではなく、部活やアルバイトなどの活動を通して、充実した高校生活になるようにしましょう!
  

新入生オリエンテーション

 宇都宮商業高校定時制へようこそ。
 新入生と保護者を対象に入学前のオリエンテーションを行いました。これから始まる高校生活を前に、期待や不安でいっぱいだと思いますが、すこしずつ慣れていってほしいと思います。