日誌
2022年1月の記事一覧
【カツカレー(1月28日)】
【1月28日(金曜日)】


カツカレーのカツは手作りの「豚ヒレカツ」です。
衣がサクサクでお肉はやわらかくとても食べやすいです。
大根には消化を助ける数種類の酵素が含まれているため、今日の献立のようなガッツリしたメニューと相性が良いですよ。
カツカレーのカツは手作りの「豚ヒレカツ」です。
衣がサクサクでお肉はやわらかくとても食べやすいです。
大根には消化を助ける数種類の酵素が含まれているため、今日の献立のようなガッツリしたメニューと相性が良いですよ。
【鶏イタリアンソテー(1月27日)】
【1月27日(木曜日)】


鶏肉はモモ肉を使用しています。よくつけ込んであるのでとても柔らかく食べやすいです。キウイフルーツはニュージーランド産が多くでまわっていますが、今日のキウイは国内産です。
鶏肉はモモ肉を使用しています。よくつけ込んであるのでとても柔らかく食べやすいです。キウイフルーツはニュージーランド産が多くでまわっていますが、今日のキウイは国内産です。
【けんちんうどん(1月26日)】
【1月26日(水曜日)】


今日のメニューは寒い日にぴったりのけんちんうどんでした!
つやがあって、コシのある麺でした!のど越しも良く絶品!
コロナに負けず頑張りましょう!
今日のメニューは寒い日にぴったりのけんちんうどんでした!
つやがあって、コシのある麺でした!のど越しも良く絶品!
コロナに負けず頑張りましょう!
【麻婆豆腐(1月25日)】
【1月25日(火曜日)】


今日は中華メニューです。サラダにはクラゲがはいっていて食感がアクセントになっています。杏仁豆腐もさっぱりとしていて中華のデザートにぴったりです。
今日は中華メニューです。サラダにはクラゲがはいっていて食感がアクセントになっています。杏仁豆腐もさっぱりとしていて中華のデザートにぴったりです。
【モーカ竜田揚げ(1月24日)】
【1月24日(月曜日)】
1/24~30日は『全国学校給食週間』です。
今日の給食ではごぼうやゆば、ヨーグルトなど栃木県産の食材をたくさん使っています。
またモーカはサメのお肉で栃木県ではよく食べられています。
1/24~30日は『全国学校給食週間』です。
今日の給食ではごぼうやゆば、ヨーグルトなど栃木県産の食材をたくさん使っています。
またモーカはサメのお肉で栃木県ではよく食べられています。
【チキン南蛮(1月21日)】
【1月21日(金曜日)】


自家製のチキン南蛮は食べ応えがありご飯がすすむ一品です。
デザートのいちごは「とちおとめ」です。旬のいちごは甘くておいしいですね。
自家製のチキン南蛮は食べ応えがありご飯がすすむ一品です。
デザートのいちごは「とちおとめ」です。旬のいちごは甘くておいしいですね。
【鯖煮(1月20日】
【1月20日(木曜日)】


鯖はカツオや椎茸など和風の出汁がベースとなっています。骨もなく、とても食べやすくやさしい味でした。
今日は野菜と魚でほっとする和食のメニューでした。
鯖はカツオや椎茸など和風の出汁がベースとなっています。骨もなく、とても食べやすくやさしい味でした。
今日は野菜と魚でほっとする和食のメニューでした。
【チキンライス(1月19日)】
【1月19日(水曜日)】


クラムチャウダーの『クラム=二枚貝』・『チャウダーは煮込み料理』
を表す言葉とされているようです。
今回は鉄分豊富なあさりを使いました。あさりの旨みを感じる一品です。
クラムチャウダーの『クラム=二枚貝』・『チャウダーは煮込み料理』
を表す言葉とされているようです。
今回は鉄分豊富なあさりを使いました。あさりの旨みを感じる一品です。
【和風豚肉ソテー(1月18日)】
【1月18日(火曜日)】


豚肉ソテーの豚肉は群馬県産です。和風ソースで味付けをしています。
果物のいよかんにはビタミンCが豊富に含まれています。免疫アップにつなげましょう!
豚肉ソテーの豚肉は群馬県産です。和風ソースで味付けをしています。
果物のいよかんにはビタミンCが豊富に含まれています。免疫アップにつなげましょう!
【親子丼(1月17日)】
【1月17日(月曜日)】


ワカサギは今が旬の淡水魚です。
小さいながらも栄養価の高い魚でカルシウムが豊富に含まれています。
また産卵期の子持ちは特に美味しいそうです。
ワカサギは今が旬の淡水魚です。
小さいながらも栄養価の高い魚でカルシウムが豊富に含まれています。
また産卵期の子持ちは特に美味しいそうです。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |