日誌
2020年9月の記事一覧
【天丼(9月18日)】
【9月18日(金曜日)】


今日は天丼です。手作りのかき揚げ、なすの天ぷら、えび天ぷらの3種類が入っています。
漬け物にはみょうがを入れました。
みょうがは独特な香りと風味が特徴的なので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
カリウムが豊富で、血流を促進、むくみ改善、身体も温めてくれます。
薬味で使われることが多いですが、漬け物や和え物に混ぜてもおいしくいただけますよ。
今日は天丼です。手作りのかき揚げ、なすの天ぷら、えび天ぷらの3種類が入っています。
漬け物にはみょうがを入れました。
みょうがは独特な香りと風味が特徴的なので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
カリウムが豊富で、血流を促進、むくみ改善、身体も温めてくれます。
薬味で使われることが多いですが、漬け物や和え物に混ぜてもおいしくいただけますよ。
【青椒肉絲(9月17日)】
【9月17日(木)】


棒々鶏とは中国料理の一つで、四川料理の代表的なものです。今日の給食は中華三昧のメニューでした。中華料理といっても、広い中国にはいくつかの種類があります。
四川料理(辛いものが食べたい人、食欲を満たしたい人)
上海料理(魚介類が好きな人、濃い味付けが苦手な人)
北京料理(お祝いの時や、記念日などに良い)
広東料理(お祝いの時などで、少し変わった物が食べたい時 )となっているそうです。
みなさんはどの中華が食べてみたいですか?
【サラダうどん(9月16日)】
【9月16日(水曜日)】


麺の太さが1.7mm以上がうどんです。
ちなみにひやむぎが1.3~1.7mm未満、そうめんが1.3mm未満です。
発祥には諸説ありますが、庶民が食べるようになったのは江戸時代と言われています。
突然ですが日本三大うどんを知っていますか??
一つは香川県の讃岐うどん、二つ目は秋田県の稲庭うどん
三つ目は群馬県の水沢うどんです。(三つ目は地域によって異なります)
3つとも是非本場のうどんを食べてみたいですね。
まずはお隣、群馬の水沢うどんから食べてみるのもいいかもしれません。
麺の太さが1.7mm以上がうどんです。
ちなみにひやむぎが1.3~1.7mm未満、そうめんが1.3mm未満です。
発祥には諸説ありますが、庶民が食べるようになったのは江戸時代と言われています。
突然ですが日本三大うどんを知っていますか??
一つは香川県の讃岐うどん、二つ目は秋田県の稲庭うどん
三つ目は群馬県の水沢うどんです。(三つ目は地域によって異なります)
3つとも是非本場のうどんを食べてみたいですね。
まずはお隣、群馬の水沢うどんから食べてみるのもいいかもしれません。
【ヤシオマスの塩焼(9月15日)】
【9月15日(火曜日)】


今日の“ヤシオマス”は栃木県の名産魚です。ニジマスの三倍体で海のない当地の食文化を担うものだったそうです。見た目は鮭に似ていますね。
加熱をしても硬くならなず、子どもでも食べやすい魚です。骨も少なく、美味しくいただきました。
今日で9月もちょうど折り返しです。今週末は4連休もありあっという間に9月が終わってしまう気がしますね。今よりも涼しくなる日が早く近づきますように。
【メンチカツ(9月14日)】
【9月14日(月曜日)】


今日の磯和えには『あおさ』を使っています。似たものに『青のり』がありますがこの2つの違いを知っていますか?
『あおさ』はヒトエグサという海藻からできたものです。香り高い風味がありますが加熱すると風味が飛びやすいため、今回のように和え物などの料理などに適しています。
『青のり』はアオサという海藻からできています。あおさ同様香り高いです。食感はやや固めで加熱しても風味が飛びにくいため、磯辺揚げなど加熱料理に適しています。
一般的に安価で手にはいるあおさの方がなじみがあるかもしれませんね。
今日の磯和えはあおさをふんだんに使っていますので香りも楽しんでみて下さい。
今日の磯和えには『あおさ』を使っています。似たものに『青のり』がありますがこの2つの違いを知っていますか?
『あおさ』はヒトエグサという海藻からできたものです。香り高い風味がありますが加熱すると風味が飛びやすいため、今回のように和え物などの料理などに適しています。
『青のり』はアオサという海藻からできています。あおさ同様香り高いです。食感はやや固めで加熱しても風味が飛びにくいため、磯辺揚げなど加熱料理に適しています。
一般的に安価で手にはいるあおさの方がなじみがあるかもしれませんね。
今日の磯和えはあおさをふんだんに使っていますので香りも楽しんでみて下さい。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |