日誌
2021年12月の記事一覧
【鯖の味噌煮(12月16日)】
【12月16日(木曜日)】


今日は和食メニューです。ニラ豚汁のニラは栃木県産です。
ゆばあえは優しい味付けでゆばの味が引き立っていました。
今日は和食メニューです。ニラ豚汁のニラは栃木県産です。
ゆばあえは優しい味付けでゆばの味が引き立っていました。
【鶏のバジル焼(12月15日)】
【12月15日(水曜日)】


今日のメインは鶏のバジル焼でした!
スパイシーな味付けにバジルの香りが抜群にマッチ!
オムレツもチーズが濃厚でクリーミー!
今年も残すところあと半月!
一日一日を大切に!
今日も頑張りましょう!
今日のメインは鶏のバジル焼でした!
スパイシーな味付けにバジルの香りが抜群にマッチ!
オムレツもチーズが濃厚でクリーミー!
今年も残すところあと半月!
一日一日を大切に!
今日も頑張りましょう!
【味噌ラーメン(12月14日)】
【12月14日(火曜日)】


今日は一段と冷え込みます。寒い日の熱々ラーメンの味は格別です。
給食のラーメンは野菜もたくさん入っています。温かい食事で免疫アップにつなげていきましょう!
今日は一段と冷え込みます。寒い日の熱々ラーメンの味は格別です。
給食のラーメンは野菜もたくさん入っています。温かい食事で免疫アップにつなげていきましょう!
【豚肉コロッケ(12月13日)】
【12月13日(月曜日)】


今日のりんごは「サンふじ」です。
サンは太陽のsunからきており、日光を浴びて育ったりんごのことで
甘みが強く蜜が入りやすい品種と言われています。
今日のりんごは「サンふじ」です。
サンは太陽のsunからきており、日光を浴びて育ったりんごのことで
甘みが強く蜜が入りやすい品種と言われています。
【ビビンバ丼(12月10日)】
【12月10日(金曜日)】


韓国料理でお馴染みのビビンバ。野菜の豆もやしが良いアクセントに。
今日はいつもより大盛りのリクエストも多かったです。
今週もおつかれさまでした。冬休みまであともう一踏ん張り。Fight!!
韓国料理でお馴染みのビビンバ。野菜の豆もやしが良いアクセントに。
今日はいつもより大盛りのリクエストも多かったです。
今週もおつかれさまでした。冬休みまであともう一踏ん張り。Fight!!
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |