日誌

2019年12月の記事一覧

豚チーズ巻フライ【12月9日】

【12月9日(月曜日)】

今日は豚肉のチーズ巻フライです。
サクサクの衣に豚肉で巻いたチーズが
たっぷり入っています。



わかめご飯は程よい塩加減で
おかずが無くてもパクパクいけちゃいます!

トマト煮はたくさんの野菜が入っています。
トマト味でサッパリ!
どんな野菜でも合いそうです。


今日も寒かったですね。
皆さん、風邪などひかないように
気をつけましょう。

オムライス【12月6日】

【12月6日(金曜日)】

今日はオムライスです!!
ケチャップ味のチキンライスに
とろっとろのたまごが魅力です。



スープはキャベツをたっぷり使ったスープです。
野菜の甘みと、ベーコンの旨みがきいています。



お好みでケチャップをかけて
食べました。



今日はテスト最終日ですね!

4日間お疲れ様でした!!

モーカ竜田南蛮【12月5日】

【11月5日(木曜日)】

今日はモーカ竜田の南蛮ダレです。
モーカとは”サメ”のことです。
栃木県ではよく食べているそうですが
皆さんは知っていますか??



モーカは焼いたりすると身がパサパサして
食べにくいですが、衣をつけて揚げると
身がやわらかくなりおいしくなりますよ。



だいこんサラダは梅とおかかとしょうゆなどで和えました。
サッパリしていておいしいです。
ヨーグルトはとちおとめを使ったヨーグルトです。



テスト3日目!!
気を抜かずにがんばれー!!

けんちんうどん【12月4日】

【12月4日(水曜日)】

みなさんが給食を食べる17時頃、外は真っ暗ですね。
調べてみると、日の入りの時刻は16時28分だそうです。
いつのまにか、一日がとても短くなってきましたね(*^_^*)



さて今日のメインは、けんちんうどんです!
そして、サイドメニューは、かぼちゃ挽肉(ひきにく)コロッケと
辛子和え(からしあえ)です。



けんちんうどんは、具だくさんです!
ごま油の香りと味で食欲が増します。



私の家でも、けんちん汁はよく作って食べていますが、
それぞれの家庭の味があると思います。
みなさん、今日の給食のけんちんはどうでしたか?
私は、とてもおいしくいただき、とても体が温まりました!

期末テスト2日目です。
今日もがんばって、良い点数を取ってくださいね(^_^)/

マーボー豆腐【12月3日】

【12月3日(火曜日)】

今日は中華です。
マーボー豆腐と春巻は人気メニューの一つです。
ご飯もよくすすむのか
ごはんと一緒におかわりをしてくれる人が
たくさんいます☆



たまごスープはたまごがふんわりしていて
優しい味わいです。





今日から期末試験が始まりました!!
頭を使うにはエネルギーが必要です。
給食をしっかり食べて
今まで勉強してきたことを発揮出来るよう
頑張りましょう!!