文字
背景
行間
上三川高日誌
創立40周年 記念式典および芸術鑑賞会
6月2日、本校体育館にて上三川高等学校創立40周年記念式典が執り行われました。来賓の方々にご出席いただき、ご挨拶をいただきました。式では本校の校歌を一同で斉唱することができ、少しずつ日常を取り戻しつつあることを感じることができました。
午後より創立40周年記念行事芸術鑑賞会が開催されました。東京サロンシンフォニーオーケストラキャラバン隊をお招きし、クラシックコンサート、楽器の紹介や演奏体験もあり、体育館は大いに盛り上がりました。また本校の卒業生で、テノール歌手である川野浩史様に本校の校歌をオーケストラの演奏とともに独唱していただきました。
共生社会講話
5月30日7限、本校体育館にて共生社会講話がありました。
宇都宮大学 准教授 司城 紀代美 先生に多様性の理解や自己理解・他者理解を深めることの大切さなどについて写真や動画を交えながら講話をいただきました。
薬物乱用防止講話がありました
5月26日6限、本校体育館にて薬物乱用防止講話がありました。
本校の学校薬剤師 山田利信 先生に薬物に関する知識、薬物使用による影響についてデータを交えながら話をいただきました。そして薬物には絶対に手を出さないという意思を固くすることができました。
なお、本日体育館のスクリーンが新調され、お披露目されました。
令和5年度生徒総会
5月16日7限、本校体育館にて令和5年度生徒総会が開催されました。
総会では、令和4年度の行事報告や決算報告、令和5年度の行事予定や予算案について生徒会役員が説明をしました。その後、多数の拍手をもって議事の承認がなされました。
そして、「上高交通安全宣言2023」を全校生徒で確認し、安全な自転車通学実践の誓いを新たにしました。
交通安全教室を実施しました
5月2日 7限、本校体育館にて第1回交通安全教室を実施しました。
日本自動車連盟 田村 鋭夫 様に『ドライバー・自転車・歩行者から見た交通安全』という題目で、身近に潜む危険について講話をしていただきました。
自転車は便利な乗り物ですが、その危険性も理解したうえで安全に運転するようにしましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |