2025年6月の記事一覧
訪問教育学級 スクーリング
6月11日(水)に6月スクーリングを行い、児童生徒6名が参加しました。
運動遊び、かき氷、実験、制作のブースを設けて様々な活動をしました。
運動遊びは、ローリングシーソー、風船ベッド、ウォーターベッドです。ウォーターベッドは、水が動く音や感触、冷たさを感じてリラックスする児童生徒もいました。
かき氷では冷たさに驚いたり、シロップの甘さによく口を動かしたりして味わう様子も見られました。
風船とペットボトルと水を使った実験では、水がたくさん噴き出るように保護者の方が考えて取り組んでくれました。その様子を見て笑顔になる生徒もいました。
共同制作では、ヨーヨーに絵の具を付けて模造紙に模様を付けました。皆で素敵な作品ができあがりました。
雨が降る中でしたが、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
訪問教育学級 修学旅行・校外学習
5/29(木)に訪問教育学級修学旅行・校外学習で益子方面に行きました。児童生徒5名、保護者10名が参加しました。
陶芸教室体験よこやまでは、児童生徒は保護者の方がろくろ体験をしている姿をじっと見たり、実際に土に触れたりしました。できあがった作品に指や手で跡を付けたり、優しく握って形を変えたりしました。お店の方が丁寧に教えてくださり、素敵な作品ができあがりました。
昼食はカフェくりー夢で食べました。おいしい食事と楽しい会話で、児童生徒もリラックスでき笑顔が見られました。
お店の方や保護者の方、友達、教師など様々な人と関わりながら貴重な体験ができ、素敵な思い出になりました。