学校応援ボランティア
2024年11月の記事一覧
学校応援ボランティア~11月の活動報告について~
今回の学校応援ボランティアは、PTA冬のお楽しみ会の委員の方と一緒に行いました。
PTA冬のお楽しみ会で使用する教材を作成しました。
また、毎回行っている牛乳パックのリサイクル作業の他、作品展で作品を掲示するときに使用する強力マグネットに「国特」のテープを貼る作業を行いました。
今回も手際良くたくさんの仕事をしていただき、ありがとうございました。
次回は12月17日(火)を予定しています。皆様の御参加をお待ちしております。
学校祭でのボランティア活動報告
11月2日(土)に開催したおおぞら祭では、たくさんのボランティアの方に御協力いただきました。
<活動内容>
大学生のボランティアの方が、小学部のステージ発表で写真撮影や大道具の移動をしてくれました。
ボランティア養成講座に参加してくれた高校生が、高等部作業班の即売会と体育館の片付けをしてくれました。
ボランティア養成講座に参加してくださった一般の方が、正門付近で車や歩行者の誘導をしてくれました。
<参加者の声>
・話しかけてくれた子や笑顔をむけてくれた子などたくさんの子と一緒におおぞら祭に参加できてよかったです。
・学校祭でのボランティアに参加するのは初めてでしたが、楽しく活動ができ、良い経験になりました。
・実際に生徒さんと交流することができてとても楽しかったです。学校や生徒さんのことを知れて、良い経験になりました。
・普段の生活ではなかなか経験できないことを学ぶことができました。フレンドリーに話し掛けてくれて嬉しかったです。
たくさんの方に協力していただき、安全に楽しいおおぞら祭ができました。御協力ありがとうございました。
1
8
7
9
3
5
1