ブログ

2024年12月の記事一覧

地震初期対応訓練

 12月4日(水)に地震初期対応訓練が行われました。年3回行われる訓練の最終回となります。この訓練の目的は、緊急地震速報が流れたときに自分の身を守る行動(シェイクアウト)がとれることと、自分の判断で行動できるようにすることです。3回目ということもあり、小学部、中学部、高等部の児童生徒は素早く身を守る行動をとることができました。期せずして、この日の19時11分ごろ茨城県南部を震源とする地震がありました。本校所在地の下野市でも震度3を記録しています。この日の訓練の成果を発揮して、本校の児童生徒が自宅などでも自ら行動できていたらうれしい限りです。

0