2024年8月の記事一覧
【地域をきれいにし隊】NO.1
本校では、「地域をきれいにし隊」という活動に全校児童生徒で取り組んでいます。
この活動は、高等部生徒からの「誰かの役に立ちたいです!」「人のために何か頑張りたいです!」という声から始まりました。今年で3年目の活動となります。「地域をきれいにし隊」という活動名も高等部生徒が考えました。
活動内容は①マリーゴールドの花を種から育てて、地域に花を咲かせる活動、②地域の清掃活動の2つです。今年も児童生徒みんなで力を合わせ、きれいな花を咲かせます!
0
【地域をきれいにし隊】NO.4
5月28日(火)②
上野花園様から学校までの帰り道、「地域の清掃活動」を行いました。
生徒達は2グループに分かれて道路のゴミ拾いをしました。様々なごみを分別しながらの作業。
作業途中に生徒達に声をかけてくださる地域住民の方もいらっしゃいました。
生徒達からは「たばこの吸い殻、空き缶、お弁当のゴミなどたくさん捨ててあり、びっくりしました。」「地域の方に、きれいになったね。と声を掛けてもらって嬉しかったです。」などの感想が出ました。地域の方に声を掛けていただくことが、生徒たちの達成感ややりがいにつながっています。地域の方の教育力を感じます。
0