文字
背景
行間
トピックス
新任式
4月9日(水)、昨日はお世話になった先生方とお別れをしましたが、今日は今年からお世話になる先生方をお迎えしました。
新任の挨拶
歓迎の言葉
新任の先生からは、「生徒の皆さんと一緒に学んでいきながら、皆さんのために尽くしていきたいと思います。」という挨拶をいただきました。
これからよろしく願いします。
新年度のスタートです
4月8日(火)、いよいよ新年度のスタートです。4月は出会いと別れの月、新しい校長先生を迎え、前校長先生やお世話になった先生方とお別れをしました。
新しい校長先生をお迎えしました
歓迎の言葉
1学期の始業式です
新入生と2・3年生の対面式です
新入生歓迎の言葉
新入生代表挨拶
前校長退任式 お世話になりました
離任式では、心に残るお言葉をいただきました
先生方、ありがとうございました
お世話になった先生方とお別れです
お別れはさみしいですが、お世話になった先生方のためにも充実した学校生活を送ります。
第64回入学式
4月7日(月)第64回入学式が挙行されました。固かった桜のつぼみも咲き出し、新入生を歓迎してくれています。新入生も明るい表情で、新しい高校生活に期待で胸を膨らませているようです。
桜の花も新入生を歓迎しています
新入生75名の入学が許可されました
学校長式辞
同窓会長からの祝辞
PTA会長からの祝辞
新入生代表の誓詞
教職員一同、保護者の皆様や地域の方々と連携して、入学生が充実した高校生活を送り、成長できるようサポートしてまいりたいと思います。
本日はご入学、誠におめでとうございました。
1学年のスタッフ紹介です。1年間よろしくお願いします。
新入生オリエンテーション
3月25日(火)、来年度入学生のオリエンテーションが開かれました。本校での生活について、各担当の教員から概要説明が行われました。また、入学に向けた準備のため各種書類の提出をした後、教科書や制服などの購入を行いました。
新入生は新しい高校生活に胸を膨らませていました。
まだ緊張してます
学校生活について
令和6年度修業式
3月24日(月)、とうとう令和6年度最後の日になりました。
まず、表彰式が行われ、部活動や校内活動で頑張った生徒の栄誉を讃えた後、修業式が挙行されました。
修業式では、校長先生から将来の自分を切り開くために毎日のコツコツとした努力が大切である、という励ましをいただきました。
4月には新入生を迎え新しい年度がスタートします。それぞれの学年での頑張りを決意していました。
全国高等学校相撲選抜大会 個人5位 表彰
年度皆勤賞 よく努力しました
修業式
校長先生のお話
2025年7月6日(日) 11:30~14:00 黒羽城址公園 野外ステージ
県内高校生「音のフェスティバル」が開催されました。
演奏会のようすはこちらです