文字
背景
行間
トピックス
地域の方々と森三中と踊った与一祭り
8月2日(金)に行われた与一祭りに参加してきました。有志で集まった生徒たちで、地域の方々と与一踊りを踊ったり、武士に扮して市内を練り歩いたりしました。
また、大田原出身の大島美幸さん(森三中)もゲストでいらっしゃり、共に与一踊りを踊ることができ、とても貴重な体験になりました。
与一祭りの最後には森三中賞もいただき、生徒たちは地域の夏のイベントを楽しんでいました。
一日体験学習が行われました
8月6日(火)一日体験学習が行われました。中学生および保護者等を合わせ200名を越える方に、ご来校いただきありがとうございました。
熱中症防止対策のため、音楽部や黒羽太鼓の歓迎演奏や、学校説明などの動画等をオンライン配信で行わせていただきました。また、後半の模擬授業終了後は、自由に校内や部活動を見学していただきました。
生徒によるMC 歓迎のオープニング動画
校長挨拶 教頭による学校概要説明
代表生徒の中学生に向けたメッセージ
体験学習の後半は模擬授業を受けていただきました。在校生から、本校の授業は丁寧で分かりやすいと評価をもらっている授業の一端を感じ取っていただけたなら幸いです。
国語の授業の様子 在校生に手伝ってもらった理科の授業
美術の授業の様子
社会の授業の様子 英語の授業の様子
黒羽高校の一日体験学習に参加していただいた感想はいかがでしょうか。少しでも本校をご理解いただき、皆さんの学校選びのひとつに本校を加えていただけると幸いです。
心肺蘇生法講習会
8月5日(月)の午後、大田原消防署員の方にお出でいただき、心肺蘇生法講習会が行われました。全ての部活動から3人程度の生徒が参加しました。部活動中だけでなく、いつ心肺蘇生が必要な場面に遭遇するかわかりません。慌てることなく、少しでも命を助ける行動を取れるよう、全員が真剣に取り組んでいました。
分かりやすく説明していただきました
実際に体験します
万一の場合も慌てないよう
1学期終業式
7月19日(金)、いよいよ明日から夏休み、今日は1学期の終業式に合わせて、相撲部の上位大会出場の壮行会および賞状伝達式が行われました。
相撲部は、7月31日(水)~8月2日(金)に大分県宇佐市で開かれる全国高等学校総合体育大会相撲競技大会に、そして、8月15日(木)に青森県十和田市で開かれる全国高校相撲大会十和田大会に出場してきます。全校生の応援を力に、日頃の練習の成果を充分発揮してきます。ぜひ応援お願いします。
選手紹介
生徒会長から激励の言葉
選手代表お礼の言葉
壮行会終了後、部活動で活躍した生徒や勉強で頑張った生徒の表彰式が行われました。これからの頑張りにさらに期待したいものです。
終業式は、熱中症防止のためオンラインで実施しました。
全クラスきちんとした態度で臨んでいます
校長先生からは、講話の最後に「2学期、皆さんに元気に会えることを楽しみにしています。」とのメッセージがありました。有意義な夏休みになるよう計画的に過ごしましょう。
交通・生活安全講話
7月18日(木)、間もなく夏休みを迎えるにあたり、安全安心に長い夏休みを送れるよう、大田原警察署交通課の石川さんにお出でいただき、交通安全および生活安全講話をいただきました。身近で起きた交通事故のお話や、小中高生を狙った恐ろしい薬物のお話をいただき、自分の身は自分で守る事の大切さを実感しました。
健康で元気に、有意義な夏休みを送りたいものです。
熱中症防止のためオンラインで実施しました
真剣な態度で聞き入っています
自転車ヘルメット贈呈式
7月18日(木)大田原警察署長 仲山様と栃木県交通安全協会会長 梁瀬様が来校され、自転車ヘルメット贈呈式が行われました。
ALT最後の日
7月16日(水) 今日は、本校で5年間英語の授業でお世話になった、グレッグ先生にとって最後の授業日でした。とても素敵な先生で、楽しく英会話の授業を行ってくれました。この度、母国アメリカのカリフォルニアに帰るそうです。とてもお世話になりました。黒羽高校を忘れないで下さい。
Good-bye Thank You
いつも生徒と一緒のバスで通勤なさっていました
いい試合でした
7月14日(日)全国高校野球選手権の1回戦が行われました。本校は黒磯南高校と連合チームで、強豪宇都宮南高校に挑みました。
初回、先頭打者がヒットで出塁、チャンスをつくりましたが得点ならず、その後、再三にわたり攻守、好プレーが見られ、懸命に挑みましたが宇南の壁は厚く、5回コールドでした。
試合当日、応援に駆けつけてくださった、たくさんの保護者等の皆様、先輩そして在校生の皆さん、本当にありがとうございました。
今日まで一緒に戦ってきた黒磯南の選手の皆さん、お世話になりました。連合チームで戦えたこと本当にうれしく思います。ありがとうございました。
頑張れー
応援団も黒磯南高校と黒羽高校の連合です
吹奏楽も必死に演奏
本日の野球応援について
おはようございます。本日7/14(日)の試合は予定通り実施されるそうです。野球応援に参加する生徒は予定通り8:15に学校に集合してください。
つばめがやってきました。No.4
巣の中の子どもたちもどんどん大きくなり、親ツバメの餌運びも大変そうです。かわいらしいヒナが4羽、大きく身を巣の外に出し、時折羽をひろげ飛び立つ準備をしています。巣立ちの日もすぐそこです。
*****************
次週の7月8日(月)の朝、ツバメの巣にヒナたちの姿はありませんでした。4羽とも巣立っていったのでしょう。
ポツンと残された巣を見るとなんだか寂しいですが、巣立ったヒナたちが青空を元気の飛び回る姿を思うと元気が湧いてきます。来年またきてくれることを楽しみにしています。
つばめがやってきました No.3
期末試験も終わり、夏休みまでおよそ3週間となりました。7月1日からは、3年生の就職求人受付が始まりました。
ツバメのヒナ達も無事にかえり、3年生のために、求人のお客様をみんなでお迎えするかのように、3羽のヒナが元気に姿を見せてくれています。親ツバメが餌を運んでくる姿はとても微笑ましいですね。元気に巣立つ日を楽しみに見守っていきましょう。
つばめがやってきました No.2
一度姿を見せなくなって心配したツバメたちですが、再び姿を見せてくれました。生徒たちに優しく見守られ、ツバメたちも、とてもなついています。ヒナの声が聞こえる日が楽しみですね。
かわいいお客様が求人にきてくれたのかな
相撲部関東大会壮行会
6月15日(土)、16日(日)に栃木県総合運動場相撲場で開催される関東大会に出場する相撲部の壮行会を5月31日(金)に実施しました。地元開催の関東大会ということで、出場選手達も意欲的に練習に取り組んでいます。思い残すことなく全力で挑み、日頃の成果を出して欲しいものです。宇都宮での開催ですので、皆さんもぜひ応援に駆けつけて下さい。
激励金の贈呈
校長から激励の言葉
生徒会長激励の言葉
救急救命法講習会
5月20日(月)明日から中間テストが行われるため、生徒は、午前中授業で午後は放課しました。空いた午後の時間を利用して、那須消防署の方にお出でいただき、教職員の救急救命法の講習会が行われました。参加した教職員は、万一の場合、救える命は救わなければならないと、真剣に手順を確認していました。
相撲部壮行会
5月18日(土)・19日(日)に行われる第108回全国高等学校相撲金沢大会に参加する相撲部の壮行会が、14日(火)防災避難訓練のあとに行われました。相撲の甲子園と呼ばれる大きな伝統ある大会で、勝利目指して頑張って欲しいと思います。YouTubeでも試合の様子が配信されますので、みんなで応援しましょう。
選手一同
校長先生と生徒会長から激励の言葉
部長からお礼の言葉
防災訓練が行われました
5月14日(火)、今日は防災避難訓練が実施されました。6時間目の授業終了後に、大きな地震と火事が発生した想定で避難経路の確認が行われました。緊急放送の指示に従って、机の下に身を隠したり、急いで避難場所に移動するなど真剣に訓練に取り組んでいました。
校長先生の講評
つばめがやってきました
今年も、つばめが就職指導室前に巣を作ってくれました。
毎年、同じ場所に巣が作られます。
つばめが巣をかける家には幸せが訪れると言われます。
就職指導室前ということで、生徒の進路実現に向けて非常に縁起が良いですね。
生徒も教員もその姿や鳴き声に癒されています。
今後も、つばめの様子を随時HPでお伝えしたいと思います。
乞うご期待!!
PTA総会
4月26日(金)PTA総会・学年部会が開催されました。また、総会に先立ち授業公開も行われました。
PTA総会では、令和5年度の行事および決算報告、令和6年度の行事計画および予算案について承諾をいただくことができました。また、今年度から、従来の支部組織を無くし、学年を中心とする新しい組織体制で臨んでいくことになりました。教職員一同、保護者の皆様と一緒に生徒のためのPTA活動に取り組んでいきたいと思います。
髙野前会長挨拶
令和5年度PTA役員の皆様 大変お世話になりました。
令和6年度 小貫PTA会長と新役員の皆様 よろしくお願いします。
新入生歓迎花見句会
創立記念講演会に続き、新入生歓迎花見句会が催されました。松尾芭蕉がこの地に立ち寄ったことに因んだ本校の伝統行事です。満開の桜と天気に恵まれ、すばらしい花見句会となりました。生徒も職員も、どんなすばらしい句を詠んだかが楽しみです。
桜と青空と飛行機雲
どんな句が詠めたかな?
満開の桜(^o^)
記念講演
創立記念式に続き、「すばらしい人生のスタートをしよう!」という演題で記念講演が行われました。講師は矢板市にある株式会社川口鉄筋建設の取締役会長である川口篤史様です。川口鉄筋様は、シェルターを矢板市のふるさと納税の返礼品とした事で有名な企業です。
講演では「何事もまず行動すること。」「自分の可能性を信じること。」「自分も他人も大切にすること。」「感謝の言葉を口にすること。」など、生きていく上で大切な考え方をお話しいただきました。すばらしい人生のため、胸に刻み生きて行きたいものです。
高校時代の写真
お礼の言葉