黒羽高校トピックス(2020年度)

2016年8月の記事一覧

本校学校祭(八溝祭)開催のお知らせ


本校の学校祭である、八溝祭が開催されます。
2年に1度の行事になりますので、是非ご来校ください。

1.期 日:10月1日(土) 9:30~14:30
2.場 所:栃木県立黒羽高等学校(大田原市前田780)
3.内 容:クラス展示発表、文化部発表、模擬店、PTAバザー 他
4.その他:スリッパ等をご持参ください。

2学期始業式・賞状伝達式

2学期始業式・賞状伝達式

8月29日(月)2学期始業式と賞状伝達式が実施されました。

【賞状伝達式】
夏休み期間中に催された県北部地区大会で優勝したテニス部とバドミントン部が、数多くの賞状とトロフィーを手渡されました。今後の活躍にも期待します。


【始業式】
賞状伝達式の後、始業式が行われました。
校長先生から、甲子園優勝を果たした作新学院野球部についてふれ、
「目標に向かって努力する手立てを考えよう」
「2学期は自分を最も成長させる学期である」
といった講話がなされました。

まる 相撲部インターハイ出場

 8月3日~5日,鳥取県で開催された全国高校総体(インターハイ)に栃木県代表として相撲部が出場しました。
 個人戦には,角田,福田,仁平の3選手が出場しました。いずれも予選は通過しましたが,優秀32選手決定トーナメントで敗退し,ベスト32には残れませんでした。
 団体戦では,予選は3位で通過するも,優秀32校 決勝トーナメント初戦で飛龍高校(静岡)と対戦し1-4で敗退し.ベスト32でした。
 応援ありがとうございました。
個人戦予選1回戦
 個人戦予選1回戦。
3年生角田君。対木村君(諫早農業高校)
個人戦予選3回戦 個人戦予選3回戦。
3年生仁平君。対藤田君(隠岐水産高校)
団体戦予選2回戦
団体戦予選2回戦。
土俵だまりに控え、出番を待つ黒羽高校チーム。対名西高校
団体戦予選2回戦
団体戦予選2回戦。中堅戦。
押し出しで勝った2年生益子君
 
団体戦予選2回戦
団体戦予選2回戦。大将戦。
橋本君(名西高校・徳島)を攻める3年生藤田君
団体予選3回戦
団体戦予選3回戦。先鋒戦。
菊谷君(唐津青翔高校)を寄り切る3年生福田君

晴れ 一日体験学習が開催されました

 
一日体験学習が開催されました!

8月5日(金)、中学生を対象とした「一日体験学習」が催されました。
暑い中、多数の中学生・保護者・中学校の先生方にご参加いただきました。
 

全体説明会の前に行われた、吹奏楽部による歓迎演奏

【学校説明】

「学校長からの挨拶」


「学校からの概要説明」


「在校生からのメッセージ」
       運動部と文化部を代表し、バドミントン部と黒羽太鼓部の部長から、
部活動で努力してきた体験談を話してもらいました。


「生徒会による学校紹介」

【模擬授業】
全体説明下の後は、各教科による模擬授業が行われました。
各教科による、趣向を凝らした興味深い授業が展開されました。

音楽室でリズムの授業


地歴公民科教室では小テストが・・・


美術室ではアニメーション作成


講義室では数学の授業が展開されました。

模擬授業の後は、部活動の見学が行われました。
    中学生の皆さん、暑い中ご参加ありがとうございました。

まる 黒羽小学校ボランティア


 7月26日(火)、黒羽小学校の夏休み学習会ボランティアに本校生徒21名が参加しました。
 黒羽小学校児童の夏休みの宿題を手伝ったり、一緒にレクリエーションをしたりしました。小学生は、1年生から6年生まで全体で約80名の参加でした。
 小学生にわかりやすく伝えるということの難しさを感じつつ、貴重な体験ができたと思います。