学校生活[全日制]

学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します

秋の交通安全立哨指導

先週から今週にかけて、交通委員と係の教員で交通安全立哨指導をおこないました。本校周辺は坂道や細い道、カーブなどにより、見通しの悪い交差点が多くあります。特に危険な箇所に立って指導と、交通マナーの遵守を呼びかけました。

 

校門前では「構内徐行」のカードを持った交通委員が送迎の保護者の皆様へも安全運転を呼びかけました。

吹奏楽部 東関東吹奏楽コンクール金賞、東日本学校吹奏楽大会推薦決定

9月9日(土)に行われた第29回東関東吹奏楽コンクールにて、吹奏楽部が金賞を受賞し、東日本学校吹奏楽大会へ推薦されました。

本校吹奏楽部はコロナ禍以降、3年連続で東関東コンクールに出場しており、今年念願の東日本学校吹奏楽大会への推薦が叶いました。東日本学校吹奏楽大会は平成13年に第1回が開催され、本校は平成17年以来の18年ぶり4回目の出場です。

「レッドライン・タンゴ」という難易度の高い曲に挑戦し、東関東コンクールでは今年一番の演奏をすることができました。

本校は「高等学校B部門」に出場しており、東日本学校吹奏楽大会はB部門の全国大会に当たります。今年は10月8日(日)に山梨県甲府市で開催されます。真高健児の健闘にご期待ください。

 

 

白布祭

昨日、今日と白布祭が開催されました。準備時間が少ない中ではありましたが、生徒たちは効率良く準備し、各クラスや各団体が最高の発表をしてくれました。

 

公開直前の正門。この後公開開始の9時半過ぎには多くのお客さんで賑わっていました。

 

以下は校内での発表の様子です。

合唱コンクール

4年ぶりに真岡いちごホールで合唱コンクールが開催されました。

 

 

現地集合し、午前中はホール内での最後の練習、ステージリハーサルに臨みました。

 

開会式では実行委員長挨拶で大いに盛り上がりました。

 

本番では、昨日までの練習の歌声以上の成果を発揮するクラスがたくさんありました。

 

演奏後の講評では外部審査員の先生方から、素晴らしい男声合唱を聞くことができたこと、1・2年生に向け、よりよい合唱へのアドバイスなどを伺いました。3年4組が最優秀賞、3年1組が優秀賞、1年生から1年5組が3位に入賞しました。

 

今回は上位に入れなかった1・2年生、来年は優勝を目指して頑張りましょう。

始業式

厳しい残暑が続く中で、本日から2学期がスタートしました。大掃除の後、全校生が講堂に入って各式が実施されました。はじめにイタリアからの留学生の歓迎セレモニーがおこなわれました。2学期から来年度までの1年間を日本・真高で過ごします。日本語と日本の文化を学びたいという自己紹介がありました。真岡高校で「日本の高校生活」を楽しんで、多くのことを経験して下さい。

 

続いて始業式がおこなわれました。校長講話では知識は持つだけでなく、しっかり使える力を身につけてほしいと話がありました。

 

真高から県内に対象が広げられた野澤育英会の野澤賞(学業・人物ともに優れた者を表彰する制度。今年は真高卒業生は31名が授与されました)授賞式、表彰式、新生徒会役員任命式、壮行会がおこなわれました。

 

新生徒会役員任命式では全員が登壇し、校長から一人ずつ9月から1年間の任命書が手渡されました。

 

応援団がリードして東関東大会出場の吹奏楽部壮行会も実施されました。

 

2学期は多くの行事が予定されています。早速今週は合唱コンクール・白布祭が実施されます。夏休みの初めから合唱練習の歌声が響き、白布祭の準備に取り組む姿が見られました。2学期も良いスタートとなるよう、クラス一丸で合唱コンクール優勝を目指し、白布祭では来校される皆様を最高のもてなしとなるクラス企画を頑張って下さい。

一日体験学習

8月18日、中学生と保護者を対象に、一日体験学習が実施されました。 

今年は約300名の中学生と約200名の保護者の皆様に来校して戴きました。

 

初めに、本校2年生が10名程度の中学生・保護者のグループごとに引率し校内を見学して戴きました。

教室の授業の様子や、理科・芸術などの特別教室、進路室や体育施設、記念館などを案内しました。

 

 

記念館の資料室にある本校の歴史と伝統を間近で感じる品々も見学して戴きました。

 

熱中症アラートが出されたなか、各中学・地域ごとに分かれて、エアコンのある教室で説明会を行いました。

校長・進路部長・生徒会長の挨拶、学校紹介の動画を見て戴きました。

さらに、同じ中学出身や地域の真高生が真岡高校での生活を紹介し、質疑応答も行いました。

  

説明会の後、部活動を見学する中学生の姿も見られました。今回の一日体験で、本校の雰囲気や魅力を少しでも感じてい戴いたでしょうか。半日スケジュールで、まだまだ紹介しきれていない部分もあります。質問や再見学等のご希望がありましたら、真岡高校までお問い合わせください。

中学生諸君の入学を心待ちにしております。ぜひ、真岡高校で熱い青春を過ごしましょう。