文字
背景
行間
School life
進路講話を実施しました
10月29日(木)、林業家でもあり狩猟家の山本久美子さんと、同じ仕事仲間の林業家乾孝海氏さんを講師にお迎えし、1,2年生を対象に、約1時間講話していただきました。
山本さんが高校時代に考えていた将来のことや林業という仕事について、さらに、林業という仕事から得られたことについて、話を伺いました。
林業の魅力、モットーとしている生き方、夢を叶えるための力について、分かりやすい言葉で話していただきました。


山本さんが高校時代に考えていた将来のことや林業という仕事について、さらに、林業という仕事から得られたことについて、話を伺いました。
林業の魅力、モットーとしている生き方、夢を叶えるための力について、分かりやすい言葉で話していただきました。
0
令和2年度入学式を挙行しました
令和2年4月7日(火),令和2年度入学式を挙行し,新たに192名の新入生を桜が丘に迎えました。新型コロナウイルス流行により例年とは違った入学式ではありましたが,好天にも恵まれ,桜が咲き誇る中でのすてきな入学式となりました。
新入生の皆さんの高校生活が有意義なものとなるよう,心から願っています。

新入生の皆さんの高校生活が有意義なものとなるよう,心から願っています。
0
新入生オリエンテーション
桜が咲き始めた3月25日(水)に,令和2年度新入生オリエンテーションを実施しました。
新型コロナウイルス感染防止のため,1階から3階までの5教室に分散し,教頭先生からの講話も校内放送で行いました。
新入生は各種書類の提出や入学式などについての指導に続き,教科書や体育着の購入をしました。

新型コロナウイルス感染防止のため,1階から3階までの5教室に分散し,教頭先生からの講話も校内放送で行いました。
新入生は各種書類の提出や入学式などについての指導に続き,教科書や体育着の購入をしました。
0
臨時休業中の学習課題について
臨時休業中(3月2日~3月24日)の学習課題は別ファイルの通りです。
受験に勝つための「自学自習力」「自己管理力」を高める最大のチャンスです。
基本的に普段の日課と同じように学習計画を立てて取り組みましょう。
なお、春休みの課題は別途連絡します。
2年生へ
3月14日(土)に予定していた進研マーク模試は実施しません。
4月18日(土)に1,2年総復習の進研記述模試を実施する予定です。
臨時休業中の課題2年.pdf
臨時休業中の課題1年.pdf
0
授与式
2月28日(金)
卒業を迎える3年生対象の授与式、賞状伝達式を行いました。
外部団体からの表彰42名に加えて、学校賞2名と漢字テスト上位者、図書貸出数上位者、3年間皆勤賞44名、3年間精勤賞30名、1年間皆勤賞41名の表彰状授与を行いました。

卒業を迎える3年生対象の授与式、賞状伝達式を行いました。
外部団体からの表彰42名に加えて、学校賞2名と漢字テスト上位者、図書貸出数上位者、3年間皆勤賞44名、3年間精勤賞30名、1年間皆勤賞41名の表彰状授与を行いました。
0
お知らせ
<学校との連絡について>
①緊急連絡
現在、お知らせはありません。
②学校への電話連絡について、下記の通りお願いします。
◇平日及び土曜課外の欠席・遅刻等連絡(災害時を除く)原則web上の欠席等連絡フォームによる連絡とします。前日17:00~当日8:15 に入力してください。
◇部活動の連絡・・・顧問と確認をお願いします。
◇勤務時間内(平日8:20~16:50)の連絡・・・学校代表番号へおかけください。
お知らせ
新型コロナ・インフルエンザに対する諸注意
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。
5
5
2
8
9
0
5
リンクリスト