2009年9月の記事一覧

親学習プログラム

親学習プログラム 親学習プログラムを実施しました。
平成17年度に栃木県教育委員会が作成した保護者の学びを支援する参加型学習プログラムです。身近なエピソードやデータをもとに話し合いながら、子育てに必要な知識やスキルを学ぶものです。その一環として、将来親になる高校生に対して、子の立場・親の立場について一緒に考えました。
「ちがいのちがい」「親のココロ・子のココロ」というテーマについて話し合い、まとめ、発表を行いました。最後に振り返りとして、今日の自分のまとめをしましたが、「みんな違っていいんだ」「親の気持ちが少し理解できた」「将来は、子供の気持ちを理解しつつ毅然として意見できる親になりたい」等たくさんの「気づき」があったようです。
生涯学習課・芳賀教育事務所の皆さんにお世話になりました。
1年生全クラスを対象に実施していただきましたが、今日は1年3組の授業でとちぎテレビの取材もありました。来年1月17日に放送予定です。

羽生オープン卓球大会

羽生オープン卓球大会 2009年9月6日(日)に、羽生オープン卓球大会に参加しました。
 
 ○ ヤング女子の部
  優勝 小室(2年) 準優勝 五月女(1年) 3位 渡辺(2年)、鵜名山(3年)
 ○ 一般女子の部
  優勝 小室(2年) 準優勝 五月女(1年) 3位 渡辺(2年)、渡辺(2年)

耐震工事

校舎の耐震工事がいよいよ始まりました。
small small small
工事は数ヶ月間かかるそうです。
関係の方々にはいろいろとお世話になります。
よろしくお願いします。