本日の朝食です。
12/6(水)は、終日京都市内のタクシー研修です。
京都に到着。
本日のお昼ご飯です。
午後は クラス別・コース別研修です。
小山駅に集合。
今から京都に向かいます。
12月2日(土)イオンモール小山サクラコートにて4学科体験イベント「北桜フェスタ」を開催しました。
食料環境科→バーチャル農業体験 建築システム科→鉄道模型とドローン体験 総合ビジネス科→カレンダー作成とバルーンアート 生活文化科→ポップアップクリスマスカード作成
たくさんの方に来場していただき、皆さまの笑顔や温かいお言葉に励まされました。
今後とも小山北桜高校をよろしくお願いたいします。
12月1日(土)イオンモール小山サクラコートにて10:00~4学科連携のPRイベントを行います。
どなたでも参加できますのでぜひお越しください。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
本校の体育館と教室で進路ガイダンスを開催しました。
それぞれ興味のある職業分野に分かれ、専門学校の先生方のお話を聞きました。
各ブースで先生方が熱心に説明をしてくださり、専門的な職業について知識が高まりました。
今後の進路活動に生かしていきたいです。
本校はICT教育に力を入れた学習に取り組んでいます。
今日は1年2組(建築デザイン科1年)英語の授業で、教員が制作した英語の動画教材をチーム上にアップして、生徒たちは各々進度で楽しくリスニングやリーディングを行いました。
授業効率が上がり教員が丁寧に生徒の質問に答えられるようになりました。
本日5・6時間目に、ファンタジーオブサーカスをお招きし、芸術鑑賞会が行われました。
多くの生徒が初めて見るサーカスで、ハラハラドキドキの90分でした。合間には生徒が実際に技を体験する時間がとられ、一見簡単そうに見えた技がいかに難しいかを体感しました。
会場が一体となり大いに盛り上がった素敵な芸術鑑賞会となりました。
本日多くのお客様をお迎えし、北桜祭一般公開が盛大に行われました。
各科・各クラス、工夫であふれた様々な展示や販売がみられ、お客様の笑顔が溢れました。
制限なしの北桜祭の開催となり、高校生活の素晴らしい思い出となりましたね。
ご来校いただきました皆様、大変ありがとうございました。
ぜひ、来年の北桜祭も楽しみにお待ちください。
前夜祭として
先生クイズ・よさこいソーラン部・有志生徒によるダンスとバンド発表、
生活文化科 によるファッションショーが行われました。
11/3(金)は、一般公開日です。
皆様のご来校心よりお待ちしております。
令和5年11月1日(水)環境美化委員会の生徒66名は、北桜祭に向けての「校内外清掃活動」を行いました。
学年に分かれて校舎前道路や校庭、見本園などの清掃を行いました。
全員が力を合わせ綺麗な環境整備ができました。
2学年はインターンシップ事前学習としてインターンシップの心構えやマナーについて学びました。
インターンシップで得られるものや心構え、服装や社会のルールについて確認することができました。
ありがとうございました。
令和5年9月12日(火)に、全校生徒を対象とした地震避難を想定した自衛消防訓練を実施しました。
生徒たちは真剣に避難訓練に取り組み、6分以内に集合・安全確認ができました。
本日、作文の書き方ガイダンスを行いました。作文用紙の使い方や文章の構成を教わりました。
8月4日(金)に実施した一日体験学習では、県内外から多くの中学生が訪れ、希望の学科コースの見学を行いました。中学生は真剣にかつ楽しそうに、来年度から勉強するかもしれない内容を体験しました。この体験を通じて、本校の雰囲気や教育環境を知ることができ、進路選択に役立てていただけたと思います。また、4つの学科で工夫を凝らした学習内容の提示は、学びへの意欲を高めると同時に、学校の魅力を広く伝える機会となりました。
7月20日(木)
賞状伝達、1学期終業式、
全国高校総体出場選手壮行会を実施しました。
1学期終業式 校長式辞
全国高校総体(ウエイトリフティング競技)出場選手壮行会
各部長講話
夏季休業中の全校登校日は8月3日(木)です。
実り多い夏休みを過ごしてください。
令和5年7月19日(水)北桜高校スポーツフェスティバル2023を実施しました。
競技は全7種目(玉入れ、台風の目、棒取り合戦、大縄跳び、障害物借り物競走、綱引き、クラス対抗リレー)あり、1年生から3年生まで全力プレーで楽しく取り組みました。
7月12日(水)14時30分より県営球場にて、足利大付属高校との2回戦が行われました。昨年度コールド負けしたチームに9-11と大健闘の試合でした。序盤は点の取り合いで白熱した試合展開となり、応援団も声の限り応援しました。結果は惜しくも惜敗となりましたが、ナインにはこの経験を活かし、さらなる成長を期待します。感動をありがとう北桜ナイン!
7月9日(日)9時より清原球場にて、宇都宮東高校との1回戦が行われました。途中雨がパラつく天気でしたが、選手の熱いプレーと、応援団の熱のこもった応援で見事勝利することができました。次戦は7月12日(水)県営球場にて足利大付属高校との対戦です。次戦も頑張れ!北桜ナイン!!