文字
背景
行間
2014年12月の記事一覧
H26アカデミアとちぎ報告「異文化に触れて」
「異文化に触れて ~こっちが笑えばむこうも笑う~」
さくら清修高等学校 教諭 渡辺正之
この講座では、平成19年度から平成21年度の2年間、青年海外協力隊理数科教師としてタンザニアで活動した内容を報告しました。異文化での生活を通して感じた、異文化に溶け込もうとする努力の大切さや日本のすばらしさなど、特に若い世代の方々に聞いてもらいたい内容をお話ししたつもりです。ひとりでも多くの若者が国際協力に興味を持ってもらえたら幸いです。
H26アカデミアとちぎ報告「日本剣道形」
今回は講座番号3「日本剣道形」の報告です。
「日本剣道形」 森島幸男(さくら清修高等学校長)
今年度初めて、「アカデミアとちぎ」の一講座を開講させていただきましたが、受講生の熱心さに感動しました。開始時刻よりも早く会場に足を運び、講師が行くのを待っていて下さり、熱心に説明を聞き、体を動かし、わからないところを質問する、何度も繰り返し練習する、また終了後にも私と一対一で形を行いたいと申し出る受講者もおり、私のほうが教えられました。3回の講座でしたが、もっと回数多くやってほしかったという感想までいただき嬉しく思いました。受講していただいた皆さんに心から感謝申し上げます。
修学旅行2日目
今日は、朝から、風が強く、断続的に雨の降る肌寒い1日でした。
幸い、移動時には強い雨にはあわずに済みました。
一部のマリン体験は実施できず、沖縄料理やパイン畑見学・ジャム作り、シーサーづくりに振り替わりました。
写真は、美ら海水族館前での集合写真です。
夕食では沖縄出身のシンガーソングライター しおり さんによるサプライズライブがあり、大いに盛り上がりました。
9/23(土)土曜課外・土曜開放
24(日)第69回全商情報処理検定
26(火)防災訓練
29(金)3年進研記述 性教育座談会
30(土)3年進研記述 2年看護医療模試 1年スタサプテスト
10/3(火)体育祭
4(水)体育祭予備日、直前学習、英語テスト⑥
5(木)直前学習、PTA理事会(3)
6(金)直前学習、英語テスト⑥追試
7(土)同窓会研修旅行、土曜開放 実用英検
9(月)スポーツの日
10(火)直前学習
11(水)中間テスト(~13)
14(土)土曜課外・土曜開放
15(日)PTA球技大会
16(月)中間テスト追試
17(火)生徒会専門委員会(6)、中間テスト追試
19(木)課題研発表会(短縮)、ビブリオバトル 漢テ
20(金) 3年全統記述
21(土) 3年全統記述、土曜開放
23(月)漢字テスト追試
24(火)課題研究講演会1・2年
28(土)漢字検定、土曜課外・開放
10月7日に北那須浄化センターを開放しイベントを開催します
22:00
矢板健康福祉センター
20:00
第2回にほん語でかいごカフェを開催します
18:00
棺内のドライアイスによる二酸化炭素中毒に関する注意喚起
9:00
令和5(2023)年度「とちぎ空飛ぶクルマ開発促進セミナー」の開催について
9:00
オープンカウンターによる物品調達公告
9:00
風見発電所全面改修工事見学会の開催について(令和5年10月26日)
4:00
各種相談や検査
4:00
過去の患者情報 2023年
2:00
新型コロナウイルス感染症の発生状況等を更新しました。
2:00
9月22日(金)の天気「曇り のち 雨」
21:45
令和5年度
2023UCI世界選手権トライアル日本代表
スポーツクライミング・ボルダーユース日本選手権優勝・IFSC世界ユース選手権出場
美術部
第32回全国高等学校漫画選手権大会本選大会出場
陸上競技部
第96回関東陸上競技選手権大会兼日本陸上競技選手権大会関東地区予選会出場
関東大会
・男子100メートル
・男子200メートル
・女子走幅跳
・女子三段跳
・女子4×100メートルリレー
・女子七種競技
令和4年度
陸上競技部
関東大会
・男子100メートル
・男子4×100メートルリレー
・女子円盤投げ
・女子走幅跳
・女子400メートルハードル
・女子走高跳び
・女子七種競技
関東選手権大会
・女子円盤投げ
・女子7種競技
・男子4×100メートルリレー
水泳部
関東大会
・女子100m 平泳ぎ
・女子200m平泳ぎ
美術部
漫画選手権大会
・本選大会
令和3年度
陸上競技部
関東大会
・男子200メートル
・男子400メートル
・男子円盤投げ
・男子砲丸投げ
・男子4×100メートルリレー
・女子100メートル
・女子400メートルハードル
・女子走高跳び
・女子走幅跳び
・女子4×100メートルリレー
関東選手権大会
・女子走幅跳び
・女子円盤投げ
・女子400メートルハードル
・女子7種競技
・女子4×100メートルリレー
・男子4×100メートルリレー
関東選抜新人大会
・男子200メートル
・男子4×100メートルリレー
・女子走髙跳び
・女子400メートルハードル
サッカー部
国民体育大会関東ブロック大会
・栃木県代表選手
ソフトボール部
関東公立大会
水泳部
関東大会
・女子 200m 平泳ぎ
令和2年度
陸上競技部
関東選抜新人選手権大会
・男子400メートル
・男子円盤投
・女子走髙跳
・女子走幅跳
ソフトボール部
関東公立大会[出場権獲得]
令和元年度
国民体育大会
陸上競技部
・男子110m障害 第7位入賞
令和元年度 全国大会出場
陸上競技部
・第35回U20日本陸上競技選手権大会
男子110m障害
・全国高等学校総合体育大会
男子110m障害 第3位
令和元年度 関東大会出場
陸上競技部
・第23回選抜新人陸上競技選手権大会
男子400m
女子100m障害
・関東高校陸上競技大会
男子110m障害 優勝
ソフトボール部
・関東公立大会[出場権獲得]