文字
背景
行間
2017年4月の記事一覧
「御衣黄」が満開です!
本年も、去る4月17日開花がはじまりました。今、満開です。
1年次生 初期指導
4月12日(水)講堂にて、1年次生240名を対象に学習に関する初期指導が行われました。
学習指導部長、1年次主任および各教科の先生方から、教科を通してどういった力を身につけるか、授業への心構え、予習・復習の仕方等、丁寧な指導がありました。
高等学校での学習に対する不安は多いと思いますが、本日の初期指導を参考に、ぜひ自分の学習スタイルを確立してください。
ようこそ!さくら清修へ
最初に、校長先生より、着任された先生方のお名前、担当する授業や部活動等の紹介がありました。
次に、新任者を代表し、教頭先生より、米国自動車メーカー、フォード社の創始者であるヘンリー・フォード氏の『どんな人間も、自分が思っている以上のことができる』という格言を引用し、「自分の限界を作らずに、高い目標を掲げ、一緒に頑張りましょう!」と、熱い言葉をいただきました。
この言葉に応えられるように頑張ります。どうぞ、よろしくお願いします。
離任式・始業式・対面式
はじめに離任式が行われました。校長先生の離任者紹介の後、お一人ずつ離任の挨拶がありました。今までお世話になった先生方が異動や退職で本校を去るのは本当に寂しいことです。
離任される先生方の教えを胸に、精一杯学校生活を送っていきます。ありがとうございました。
また、始業式の後、在校生と新入生の対面式が行われました。
新入生も在校生と力を合わせて、さくら清修高校を盛り上げていきましょう。
祝 入学式
240名のみなさん入学おめでとうございます。
一人ひとりの進路実現に向けて、新たな仲間と共に、頑張りましょう。
保護者の皆様、関係者の方々、ご列席いただきありがとうございました。
10/3(火)体育祭
4(水)体育祭予備日、直前学習、英語テスト⑥
5(木)直前学習、PTA理事会(3)
6(金)直前学習、英語テスト⑥追試
7(土)同窓会研修旅行、土曜開放 実用英検
9(月)スポーツの日
10(火)直前学習
11(水)中間テスト(~13)
14(土)土曜課外・土曜開放
15(日)PTA球技大会
16(月)中間テスト追試
17(火)生徒会専門委員会(6)、中間テスト追試
19(木)課題研発表会(短縮)、ビブリオバトル 漢テ
20(金) 3年全統記述
21(土) 3年全統記述、土曜開放
23(月)漢字テスト追試
24(火)課題研究講演会1・2年
28(土)漢字検定、土曜課外・開放
新型コロナワクチンの接種状況について
10/04
令和5(2023)年度とちぎ男性育休応援事業業務委託公募型プロポーザルに係る質問内容及び回答について
10/04
県西環境森林事務所
10/04
栃木県太陽光発電設備導入事業に係る公募型プロポーザルの審査結果について
22:00
県央産業技術専門校 木造建築科一日体験学習(第3回)
9:00
県央産業技術専門校 木造建築科一日体験学習(第2回)
9:00
河川内樹木の伐採・持ち帰りを希望する方へ(※日光土木事務所管内は該当ありません)
9:00
第61回技能五輪全国大会・第43回全国アビリンピック栃木県選手団結団式について
9:00
「いちご及びトマト」若手トップランナー交流会の参加者募集について
9:00
グローバル人材を対象とした「合同企業説明会」参加企業の募集について
9:00
9月27日(水)の天気「曇り 時々 雨」
09/27
令和5年度
2023UCI世界選手権トライアル日本代表
スポーツクライミング・ボルダーユース日本選手権優勝・IFSC世界ユース選手権出場
美術部
第32回全国高等学校漫画選手権大会本選大会出場
陸上競技部
第96回関東陸上競技選手権大会兼日本陸上競技選手権大会関東地区予選会出場
関東大会
・男子100メートル
・男子200メートル
・女子走幅跳
・女子三段跳
・女子4×100メートルリレー
・女子七種競技
令和4年度
陸上競技部
関東大会
・男子100メートル
・男子4×100メートルリレー
・女子円盤投げ
・女子走幅跳
・女子400メートルハードル
・女子走高跳び
・女子七種競技
関東選手権大会
・女子円盤投げ
・女子7種競技
・男子4×100メートルリレー
水泳部
関東大会
・女子100m 平泳ぎ
・女子200m平泳ぎ
美術部
漫画選手権大会
・本選大会
令和3年度
陸上競技部
関東大会
・男子200メートル
・男子400メートル
・男子円盤投げ
・男子砲丸投げ
・男子4×100メートルリレー
・女子100メートル
・女子400メートルハードル
・女子走高跳び
・女子走幅跳び
・女子4×100メートルリレー
関東選手権大会
・女子走幅跳び
・女子円盤投げ
・女子400メートルハードル
・女子7種競技
・女子4×100メートルリレー
・男子4×100メートルリレー
関東選抜新人大会
・男子200メートル
・男子4×100メートルリレー
・女子走髙跳び
・女子400メートルハードル
サッカー部
国民体育大会関東ブロック大会
・栃木県代表選手
ソフトボール部
関東公立大会
水泳部
関東大会
・女子 200m 平泳ぎ
令和2年度
陸上競技部
関東選抜新人選手権大会
・男子400メートル
・男子円盤投
・女子走髙跳
・女子走幅跳
ソフトボール部
関東公立大会[出場権獲得]
令和元年度
国民体育大会
陸上競技部
・男子110m障害 第7位入賞
令和元年度 全国大会出場
陸上競技部
・第35回U20日本陸上競技選手権大会
男子110m障害
・全国高等学校総合体育大会
男子110m障害 第3位
令和元年度 関東大会出場
陸上競技部
・第23回選抜新人陸上競技選手権大会
男子400m
女子100m障害
・関東高校陸上競技大会
男子110m障害 優勝
ソフトボール部
・関東公立大会[出場権獲得]