H30 活動の記録

カテゴリ:中2 林間学校

3日目⑥ 学校帰着予定時刻

17時にバスは甘楽PAを出ました。
学校帰着予定時刻は、18時です。
東門の開門は、17時30分の予定です。
お子さんを乗せた後は、西門から出るようお願いします。
気をつけてお越しください。
  

3日目⑤ トイレ休憩

生徒たちを乗せたバスは、15時に上信越道の信州中野ICに入り、松代PAで休憩をとり、15時30分に出発しました。現在、30分程度の遅れです。次の休憩場所の甘楽PAを出るときに、到着予定時刻をお知らせします。
 

1日目⑦

夕食後、19時から立志式を行いました。栃木県知事さんからのメッセージ、校長先生からのメッセージ、学年主任からのお話、各学級代表の立志作文の発表、生徒全員による誓いの言葉発表、式歌「ヒカレ」合唱があり、式を終えました。大変立派な態度で、すばらしい立志式となりました。

  
             

出発式

1月29日(火)6限目に、旭城ホールにおいて林間学校の出発式がありました。 まずはじめに、校長先生から林間学校の3つのねらいについての話がありました。また、現在の現地の積雪量や気温を聞いて、生徒たちは大変驚いていました。次に、学年主任から林間学校にのぞむ心構えについての話がありました。続いて、レク大会や立志式の説明がありました。

いよいよ明日、1月30日(水)〜2月1日(金)の2泊3日で、志賀高原において林間学校が始まります。健康、安全に気をつけて、充実した林間学校にしてきます。

medium