文字
背景
行間
部活動日誌
2018年3月の記事一覧
平成29年度 佐野東高校男子サッカー部活動報告
平成29年度 佐野東高校男子サッカー部活動報告
部員数 2年 15名 1年 選手 13名 マネージャー3名 計31名
(いずれも平成30年3月5日現在)
主な活動日 火・水・金・土・日 OFF 月・木(公式戦の日程により変更あり)
活動場所 本校第2グラウンド(県道67号線沿い、本校より徒歩5分)
主な大会成績
平成29年度栃木県高校総体 2回戦
平成29年度全国高校総体栃木県予選 3回戦
平成29年度全国高校サッカー選手権大会栃木大会一次予選 代表決定戦進出
平成29年度栃木県高校サッカー新人大会 2回戦
高円宮杯ユースサッカーU18リーグ栃木2018 2部Aグループ第7位(3年連続2部残留)
その他の活動
佐野東高校キッズサッカーフェスティバル(男女サッカー部と共同で開催)
こんにちは。佐野東高校男子サッカー部顧問の名渕です。本校男子サッカー部では、「県大会ベスト8」「文武両道の実践」「地域の模範となるサッカー部」を目標に、日々活動しています。
本校男子サッカー部では、進学校としての自覚を持ち、受験に向けた勉強と部活動の両立をより果たせるよう、「週休2日」の導入と「短時間集中」でのトレーニングに努めています。その結果、毎年国公立大学への合格者を輩出する事ができ、名実ともに文武両道を実践できる生徒が増えてきました。
今年度の公式戦ではなかなか良い結果を残す事が出来ませんでしたが、県大会ベスト8を目標にこれからも努力を重ねていきます。また、今後もキッズサッカーフェスティバルなどの行事を通じ、今まで以上に地域に貢献できるよう努力するとともに、子ども達にとっての憧れや目標となれるサッカー部を目指して活動していきたいと思います。
今後も本校男子サッカー部へのご声援をよろしくお願いいたします。また、中学生の皆さん、文武両道を目指し、ともにグラウンドで汗を流しましょう!
部員数 2年 15名 1年 選手 13名 マネージャー3名 計31名
(いずれも平成30年3月5日現在)
主な活動日 火・水・金・土・日 OFF 月・木(公式戦の日程により変更あり)
活動場所 本校第2グラウンド(県道67号線沿い、本校より徒歩5分)
主な大会成績
平成29年度栃木県高校総体 2回戦
平成29年度全国高校総体栃木県予選 3回戦
平成29年度全国高校サッカー選手権大会栃木大会一次予選 代表決定戦進出
平成29年度栃木県高校サッカー新人大会 2回戦
高円宮杯ユースサッカーU18リーグ栃木2018 2部Aグループ第7位(3年連続2部残留)
その他の活動
佐野東高校キッズサッカーフェスティバル(男女サッカー部と共同で開催)
こんにちは。佐野東高校男子サッカー部顧問の名渕です。本校男子サッカー部では、「県大会ベスト8」「文武両道の実践」「地域の模範となるサッカー部」を目標に、日々活動しています。
本校男子サッカー部では、進学校としての自覚を持ち、受験に向けた勉強と部活動の両立をより果たせるよう、「週休2日」の導入と「短時間集中」でのトレーニングに努めています。その結果、毎年国公立大学への合格者を輩出する事ができ、名実ともに文武両道を実践できる生徒が増えてきました。
今年度の公式戦ではなかなか良い結果を残す事が出来ませんでしたが、県大会ベスト8を目標にこれからも努力を重ねていきます。また、今後もキッズサッカーフェスティバルなどの行事を通じ、今まで以上に地域に貢献できるよう努力するとともに、子ども達にとっての憧れや目標となれるサッカー部を目指して活動していきたいと思います。
今後も本校男子サッカー部へのご声援をよろしくお願いいたします。また、中学生の皆さん、文武両道を目指し、ともにグラウンドで汗を流しましょう!
0
3
7
5
1
9
7
5