文字
背景
行間
2023年8月の記事一覧
茶華道部 夏の活動報告
お盆 も終わり、どこか寂しさのある残暑が広がる今日この頃、皆さまお元気ですか。
さて今回は、四季を慈しむ 茶華道部 より 夏の便り が届きましたので、皆さまにお伝えします。
8月3日にあしかがフラワーパークを会場に、栃木県高等学校文化連盟茶華道部会南部地区交流会が開催されました。本校茶華道部の1,2年生が参加してきました。茶道部員はハーバリウム体験、華道部員は寄せ植え体験をしながら、他校の生徒の皆さんと交流してきました。それぞれ自分のセンスを信じながら真剣に取り組み、楽しい体験となりました!
こちらは ハーバリウム 。
ハーバリウムとは、研究用に植物を長期間保存する方法として生まれ、現在では鑑賞用として親しまれている インテリアフラワー の一種で、プリザーブドフラワー(保存用に加工した生花)やドライフラワー(自然の色合いや形を残し乾燥させた花)をハーバリウム専用のオイルに浸したものです。この加工により、お花本来の瑞々しさを長期間保ちながら、世話や手入れは一切不要でお花を楽しむことができます。
こちらは 寄せ植え 。
寄せ植えとは、ひとつの土に複数の植物を植えることです。同じ鉢で複数の植物を楽しみ、個性を出した鉢を作ることができる一方、複数の植物の育ち方やそれぞれの植物に適した土や肥料の把握など、作り手の技量や知識が試される植え方でもあります。
感覚 、知識 、彩り ーー
部員皆さんの世界を、自由に表現できたことと思います。
男子サッカー部 夏強化合宿遠征について
8/8(火)~8/10(木)の2泊3日で、常陸大宮市に強化合宿遠征に行ってきました。
人工芝のグランドで、3日間、他県のチームとの練習試合を中心にトレーニングしました。
2日目は雷で思うようなスケジュールをこなすことができませんでしたが、3日間を通してチームの連携と団結を高める有意義な時間を送ることができました。
この経験を活かして、8月下旬からの後期リーグと全国高校サッカー選手権県予選に向けて、頑張っていきたいと思います!!
男子サッカー部 2023年度リーグ戦 第7節
7月29日(土) 壬生高校 にて
佐野東 対 小山南B 4-0
猛暑の中、良い守備から攻撃に展開することができ、勝利することができました。
前期はこれで終了です。後期に向けて成長していきましょう!!