文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
交通安全講話
6月16日(月)に、佐野警察署交通課の杉田様より交通安全に関する講話をいただきました。
特に自転車運転のルールとマナーについて、何気ない行動が命の危険に直結するということを、動画の視聴もあわせて丁寧にお話しいただきました。
この講話から学んだことを生かし、生徒たちが交通事故の被害者にも加害者にもならないことを願っています。
令和7年度 創立記念式典・記念講演会
6月13日(金)、創立記念式典・記念講演会を挙行しました。
今年度、本校は佐野出流原の地に佐野商業高校として開校してから51周年を迎えています。
創立記念講演会では『皆さんに伝えたいこと!期待すること!』と題して、佐野商工会議所会頭・吉澤石灰工業株式会社代表取締役会長 吉澤愼太郎氏による講演が行われ、「自分を信じ、仲間を信じて挑戦し続けてほしい」という力強いメッセージをいただきました。
大会報告
令和7年度第76回関東高等学校水泳競技大会栃木県予選会が6月13・14日に日環アリーナ栃木屋内水泳場で行われました。
3年の戸室一吹が男子50m自由形、100m自由形の2種目で標準記録を突破し、7月19日から埼玉県で行われる関東大会に出場します。
令和7年度 生徒総会
令和7年度、生徒総会を行いました。
本校第一体育館にて、生徒総会を行いました。
生徒会長 黒須さんを中心に令和6年度及び令和7年度の会計報告・予算計画を提案しました。
無事に承認を受け、今年度もスタートしていきます。
令和7年度 学年集会・身体計測・自転車点検
令和7年度 学年集会・身体計測・自転車点検
新年度がはじまり、学年集会・身体計測・自転車点検を行いました。
明日からは授業が始まります。頑張ろう、松桜生!
祝 介護福祉士国家試験全員合格
(2年連続)!!
祝 介護福祉士国家試験全員合格
祝 介護福祉士国家試験全員合格
祝 介護福祉士国家試験全員合格!!
「社会福祉科」は平成31年度入学生から、「介護福祉科」へと学科名が変更になりました。学習内容や取得できる資格の変更はありません。
詳しくは>>>科名変更リーフレット.pdfをクリックして下さい。
<和室>
<入浴実習室>
<廊下>