NEWS & TOPICS

令和6年度 中学校訪問展示会

 本校は、佐野市と足利市の中学校を中心に、地域連携活動の一環として中学校訪問展示会を計画しております。第1弾としまして、佐野市立赤見中学校に本校を紹介するパネルや日ごろの教育活動における成果物の展示をしています。

 展示期間は1~2週間を目安としています。ご要望がある場合は、ぜひご連絡をお願いいたします。

 

 

令和6年度 第2回 学校評議員会

 令和7年1月23日(木)14:00より、本校の会議室にて学校評議員会を実施しました。評議員の皆様より頂戴しました本校へのご期待やご要望を生かし、今後もよりよい教育活動を実践してまいります。      

 

令和7年 第3学期のはじまり

  令和7年1月8日(水)、本校の第1体育館にて始業式  
 

 

始業式後には新生徒会役員の任命式を行い、新しい体制でのスタートとなりました。

 

旧生徒会会長が、これまでの活動を通しての反省や繋ぎたい思いを述べ、新生徒会会長にバトンが託されました。

創立50周年

 創立50周年記念式典を行いました 
 

 

昭和49年4月1日 栃木県立佐野商業高等学校開校から50年の時が
経ち、令和6年11月8日 本校第一体育館において創立50周年記念式典を開催しました。式典後、ジャーナリスト 池上彰さんの記念講演「学び続ける力」を開催しました。

平成23年4月1日より栃木県立佐野松桜高等学校が開校され現在に至っています。「松」は入学時からの変わらぬ「志」を、「桜」は「輝く高校生活」を表しています。これからも、さらなる発展を目指して、職員・生徒一丸となって頑張っていきたいと思います。

多数の方々のご臨席を賜り、厳粛かつ盛大に記念式典と講演会を実施できましたこと、改めて深く感謝申し上げます。