文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
週予定
4月、4週目の行事をお知らせします。
4月19日(月):腎臓検診①、面接週間(~23日)【短縮日課】
4月20日(火):介護福祉科3年介護実習④ 【短縮日課】
心臓検診(1年)
4月21日(水):介護福祉科3年介護実習⑤ 【短縮日課】
4月22日(木):介護福祉科3年介護実習⑥ 【短縮日課】
4月23日(金):結核検診(1年) 【短縮日課】
4月24日(土):
4月25日(日):
週予定
4月、3週目の行事をお知らせします。
4月12日(月):面接週間(~23日) 【短縮日課】
4月13日(火):介護福祉科3年介護実習① 【短縮日課】
4月14日(水):介護福祉科3年介護実習② 【短縮日課】
4月15日(木):介護福祉科3年介護実習③ 【短縮日課】
4月16日(金):生徒指導用写真撮影(全学年)【短縮日課】
4月17日(土):
4月18日(日):
4月12日(月):面接週間(~23日) 【短縮日課】
4月13日(火):介護福祉科3年介護実習① 【短縮日課】
4月14日(水):介護福祉科3年介護実習② 【短縮日課】
4月15日(木):介護福祉科3年介護実習③ 【短縮日課】
4月16日(金):生徒指導用写真撮影(全学年)【短縮日課】
4月17日(土):
4月18日(日):
新年度2日目
新入学、進級に伴い様々な行事を各学年やクラスで実施しています。

<自転車点検> <身体計測> <LHR:1年生校内案内> <学年集会>
<自転車点検> <身体計測> <LHR:1年生校内案内> <学年集会>
新任式を実施しました
新年度2日目、本年度新しくお見えになった先生方の新任式を実施しました。
コロナウイルス感染防止のため放送にて、14名の新任の先生方よりご挨拶をして
いただきました。
<新任者挨拶> <生徒代表挨拶>
コロナウイルス感染防止のため放送にて、14名の新任の先生方よりご挨拶をして
いただきました。
<新任者挨拶> <生徒代表挨拶>
新年度がスタートしました
本日より令和3年度がスタートしました。
昨日入学式が終了したばかりの1年生は、少々緊張気味ですが元気に登校しています。
新年度開始にあたり、始業式および定期異動等で本校を離れる先生方の離任式を放送にて実施しました。
その後、2年生と3年生の各フロアをまわり、生徒との別れを惜しみました。
各先生方の新任地でのご健勝とご活躍をご祈念いたします。お世話になりました。
<始業式・校長式辞> <離任式>
昨日入学式が終了したばかりの1年生は、少々緊張気味ですが元気に登校しています。
新年度開始にあたり、始業式および定期異動等で本校を離れる先生方の離任式を放送にて実施しました。
その後、2年生と3年生の各フロアをまわり、生徒との別れを惜しみました。
各先生方の新任地でのご健勝とご活躍をご祈念いたします。お世話になりました。
<始業式・校長式辞> <離任式>
フォトアルバム
生徒の活躍
News
毎年多くの合格者を輩出しています!!
令和5年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格
(2年連続)!!
祝 介護福祉士国家試験全員合格
(2年連続)!!
令和6年 1月28日に実施された第36回介護福祉士国家試験の合格発表が本日、3月25日にありました。この春卒業した介護福祉科28名全員が無事合格することができました。
令和4年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格
祝 介護福祉士国家試験全員合格
令和2年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格
令和元年度卒業生
祝 介護福祉士国家試験全員合格!!

祝 介護福祉士国家試験全員合格
祝 介護福祉士国家試験全員合格!!
介護福祉科からのお知らせ
「社会福祉科」は平成31年度入学生から、「介護福祉科」へと学科名が変更になりました。学習内容や取得できる資格の変更はありません。
詳しくは>>>科名変更リーフレット.pdfをクリックして下さい。
施設・設備の紹介
<介護実習室>
<和室>
<入浴実習室>
<廊下>
取得できる資格
卒業時に介護福祉士国家試験受験資格が取得できます。
※3年次に卒業見込で介護福祉士国家試験を受験する予定です。